過去の掲示板

2008.06


予算決算委員会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月30日(月)18時23分43秒
  予算決算委員会が開催され、総務文教・環境福祉・建設産業委員会で審査した補正予算について審議を行いました。
本日の結果は7月4日の6月定例会最終日に委員長報告致します。

予算決算委員会終了後に議員親睦会が開催され、「よっちゃれ」へ議会として参加するかどうか協議を行いました。
昨年同様、半数以上(議員が12名以上)の参加であれば議会連として出場するという事になりました。
7月4日の最終日に議員全員の出欠をとって決定します。

今日はまるで真夏のような青空でした。
 

ブログに挑戦・・・No.2・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月29日(日)18時26分17秒
  いろいろなブログを試しております。
使い勝手や機能をいろいろテスト中です。
今日立ち上げたブログは以下です。

http://kakuda.exblog.jp/

朝顔が咲き始めました。
緑のカーテンになる日を楽しみにしております。
 

ブログに挑戦・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月28日(土)18時13分43秒
  「掲示板」から「ブログ」に変更しようかと思案中です。
いろいろなプログがあって、どこにしようか迷ってしまいます。
しばらくいろいろと試してみるみ事にします。

http://kuniya-sakura.sblo.jp/
 

商工会議所通常総会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月27日(金)19時34分51秒
  今日は議会も休会で、午前中からいろいろな案件であちらこちらへ。
お昼は話題のお店でうどん・焼きそばを戴き、その後は議会事務局の御親戚の方の備前焼の個展へ、そして議長室で決裁文書に目を通し、議員控室でいろいろな議員と雑談、午後からは要望事項の現地調査、なかなか要望通りは難しい感じながらも努力する事を約束し事務所へ。
事務所で夕方まで事務整理、夕方から商工会議所の通常総会へ出席。

とにかく通常総会の出席者が少ないのに驚きました。
そして総会の後の懇親会も閑散としていて、笠岡市の商工業者も何だか元気がないのではと心配致しました。
町が元気でなければ、何もかもがマイナスに作用してしまうのではないでしょうか。
何とかしなければという危機感を感じてしまいました。
 

建設産業常任委員会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月26日(木)16時38分10秒
  建設産業常任委員会が開催され、付託された補正予算・請願審査・平成20年度工事予定箇所の説明が行われました。
委員会の冒頭の議長挨拶を代理で申し上げてすぐに退席し、中央公民館4階での調停相談会に10時から15時まで相談員の1人として出席しました。
今日の委員会も新人議員3名が傍聴に来られておりました。

今晩は退任された収入役の送別会を議会と執行部で行います。
退任された山部収入役は、収入役の前が議会事務局長でしたし、監査委員を務めた2年間は収入役として例月出納検査で毎月お会いし、私にとって大変お世話になった方です。
笠岡市の最後の収入役として笠岡市の歴史に残る方だと思います。
 

環境福祉常任委員会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月25日(水)17時37分11秒
  環境福祉常任委員会が開催され、付託された補正予算・請願審査を行いました。
今日も傍聴の議員が6名もいました。新人の3人の議員は連日傍聴しております。

環境福祉常任委員会終了後、午後から7月の日程について正副議長で確認を行いました。
議長はとにかく予定が多く、議長が公務で予定が重なれば副議長対応となります。
 

緑のカーテン・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月24日(火)17時56分57秒
  「緑のカーテン」は、つる性の植物により真夏の暑さを和らげようという取り組みです。
見た目にも涼しそうですし、実際に温度も下がるという事で、自治体や学校だけでなく一般の家庭でも「緑のカーテン」の取り組みが増えているようです。
私も自宅二階と事務所前に、朝顔を植えて挑戦しております。
笠岡市も環境課の庁舎にはゴーヤを植えてその成長日記もHPで紹介しております。

http://www.city.kasaoka.okayama.jp/000m/002t.html

6月定例会も今日から委員会審査で総務文教委員会が開催されました。
一日に1つだけ委員会を開催という事で、委員会に所属しない議員も傍聴ができるようになっております。
 

6月定例会・6日目・予算決算委員会・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月23日(月)18時08分37秒
  6月定例会6日目で、議案質疑・討論・採決・請願上程・付託、そして本会議終了後に予算決算委員会、議会運営委員会が開催されました。

明日からは以下の予定で各委員会が開催されます。
24日(火) 総務文教委員会
25日(水) 環境福祉委員会
26日(木) 建設産業委員会
30日(月) 予算決算委員会理事会・委員会
7月1日(火)議会運営委員会
  2日(水)人口対策特別委員会
  4日(木)6月定例会最終日
 

ハイビスカス・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月22日(日)17時36分26秒
  短時間の集中豪雨には参りました。
車で移動中だったのですが、前がよく見えないくらいの大雨でした。
その集中豪雨もやんで晴れ間がのぞいております。
梅雨の晴れ間のハイビスカスです。
これからの季節はいろいろな花があざやかに咲いて楽しみです。
 

国道2号線・歩道整備・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月21日(土)15時56分19秒
  平成11年12月定例会で国道2号線の笠岡駅からアグリスポーツ公園までの歩道整備を質問して、当時の都市計画部長から「西の浜跨線橋下から笠岡公共職業安定所までの国道2号線について、建設省岡山国道工事事務所に歩道整備の要望を行う。」という答弁を戴いていたわけですが、やっとその歩道整備が形になってきました。
今までの大変狭い歩道が広くなり歩行者も安心して通行できるようになりました。

最終的に金崎橋までの歩道整備を要望しているわけですが、当面は倉敷かさや農協のガソリンスタンドまでの整備計画を立てており、南側の国道下り車線沿いに歩道整備を順次進めていく予定という事です。
週末になると干拓地内の笠岡総合運動公園へ大勢の中高校生が歩いて往復しておりまして早期の歩道整備が必要です。
6月定例会・5日目・個人質問・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月20日(金)18時47分46秒
  6月定例会5日目で4名の議員が質問を行いました。
個人質問の最後の議員は議事進行を致しました。
これで個人質問は全て終えて23日(月)は質疑・請願上程となります。
今日の質問項目は以下の通りです。

金藤照明議員
1 学校の耐震化の推進について
2 介護予防の充実について
3 新型インフルエンザ対策について
4 自治体における総合的な危機管理体制整備の取り組みについて
5 ペットとの共生社会の環境づくりについて
6 「動く図書館」の有効活用について

奥野泰久議員
1 財政問題について
2 耕作放棄地の解消策について
3 保健行政について

藤井義明議員
1 笠岡湾干拓について
2 滞納削減対策について

樋之津倫子議員
1 子どもの医療費助成の年齢引き上げを求めて
2 島しょ部の振興を求めて
3 学校耐震化の充実を求めて
4 学校の教材,また図書の充実を求めて
5 市独自の30人以下学級の実現と,教職員の増員を求めて
 

6月定例会・4日目・個人質問・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月19日(木)18時28分4秒
  6月定例会4日目で4名の議員が個人質問を行いました。

妹尾博之議員
1 住宅団地・工業団地開発助成制度について
2 スカイスポーツクラブの誘致について
3 市庁舎駐車場の整備について

仁科文秀議員
1 「笠岡市の今後の公共交通体系のあり方」について
2 医師不足,特に島しょ部の医師の不在について
3 笠岡市における学力向上・学力定着への取り組みについて

原田毅議員
1 水道事業について
2 笠岡市の生活交通施策について
3 市民病院のあり方について

森岡聰子議員
1 ゲンキプラン21-Ⅲ施策について
2 男女共同参画社会に向けての取り組みについて

本会議終了後には議長室で6月23日の質疑以下の読み合わせを行いました。
湿度が高くてムシムシして体調管理が大変です。
 

6月定例会・3日目・個人質問・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月18日(水)18時25分0秒
  6月定例会の3日目で4名の議員が個人質問を行いました。
午後からは初めて議長席に座り議事進行を行いました。
議長席は真上にスポットライトがあり、とにかく暑くて参りました。

本日の4名の議員の質問項目は以下の通りです。

馬越裕正議員
1 人口問題における公共交通について
2 島しょ部の人口問題と市内の空き家有効利用対策について
3 「ふるさと納税制度」について
4 フットサルコート施設整備について
5 「弁当の日」の実施について

蔵本隆文議員
1 笠岡市自治基本条例の今後について
2 国民健康保険料について
3 笠岡市バイオマスタウン構想について

大月隆司議員
1 活力ある福祉都市について
2 空き家対策,地域活性化について

小山明正議員
1 協働のまちづくりの推進について
2 企業誘致戦略について
3 学校のアレルギー疾患に対する取り組みについて
 

6月定例会・2日目・代表質問・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月17日(火)18時10分4秒
  6月定例会の2日目で代表質問を4会派が行いました。
代表質問という事で、大局的な質問が多く再質問は最低限でした。
質問項目は以下の通りです。

誠信クラブ・坂本公明議員
1 市長の3期目に向けての決意について

徳清会・栗尾順三議員
1 笠岡市の小中学校の耐震化について
2 一般住宅の耐震事業と防災活動について
3 笠岡市土地開発公社について
4 干拓地の有効利用と「道の駅」の建設について
5 線引き廃止について
6 商店街活性化について

新風クラブ・山本健三議員
1 行財政改革について
2 土地利用及び活性化について
3 市民の安全・安心について

笠栄会・石田英人議員
1 活力ある福祉都市を目指して六つの政策の一つについて
2 線引き廃止について
3 建築物の耐震化について
4 特定環境保全公共下水道について

明日は6月定例会3日目で4人の議員が個人質問を行います。
 

笠岡百景・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月16日(月)19時28分1秒
  午前中に事務整理、午後からホームページのメンテナンス、そしてやっと笠岡百景の81景から100景をUPしました。
5月の連休以降、いろいろとバタバタして遅くなりました。
光線の関係でどうしてもうまく撮影できないのが残念ですが、笠岡百景はこれで1景から100景まで全てUPしました。
いずれ三笠さんにお願いして、もっと良い写真を撮影し直す事も考えております。

http://www.kuniya-net.com/bokei-kasaoka-hyakukei.html
 

白岩稲荷大祭・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月15日(日)17時13分2秒
  毎年6月15日前後の土曜日か日曜日が1年に一度の大祭で、今年は今日が大祭でした。
自宅のすぐ裏にある神社で、事務所にも別れをお祭りしております。

昨晩は中学・高校の同級生と夜遅くまで飲みました。
少し飲み過ぎたみたいでお昼を食べた後に少し横になったら2時間ほどぐっすり昼寝をしてしまいました。
今日の夜は次女夫婦からの父の日のプレゼントの焼酎を飲んで、明日からの1週間心機一転頑張ります。
 

ほつま同窓会評議員会・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月14日(土)17時29分57秒
  午前中は議長の代理で「笠岡市手をつなぐ親の会」の第38回総会に出席し、午後から金光学園の「ほつま同窓会評議員会」に出席してきました。
高25回(昭和48年卒)の評議員4名のうち男性が2名替わり初めて評議員会に出席しました。
金光学園の校舎内に入ったのは10年以上前に吹奏学部の練習を見学して以来で、本当に久し振りです。
本日の評議員会において8月10日(日)10:00からの総会、11:00からのパーティーについて協議を行いました。
総会パーティー券は1枚2,000で10枚預かっております。
この掲示板をご覧の同級生の方は是非よろしくお願い致します。
当日はもう1人の評議員の中山昭君が同級生だけの2次会も設営しますので出席できる方はメールを戴ければ幸いに存じます。
来年は我々の年代が総会を担当する事になりますしご協力をお願い致します。

久し振りの金光学園で、新しい校舎の中で記念講堂・旧体育館・中学3年の時の校舎・美術教室・音楽教室・技術教室は古いままでした。
写真は記念講堂です。
 

6月定例会・初日・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月13日(金)18時33分25秒
  6月定例会が開会され、市長が提案説明を行いました。
今回、議案は思っていたより少なく、3月の骨格予算の肉付補正予算が主たる議案となります。
本会議終了後に広報広聴委員会、午後は執行部からの説明案件を正副議長で伺いました。

昨日の梅雨入り宣言したのにもかかわらず、今日は真夏のような天気でした。
事務所前にホワイトデライトというつる性の植物を植えているのですが、初めて白い花を咲かせました。
今年の夏は、朝顔と一緒にグリーンカーテンにしたいと思っております。
 

笠岡市土地利用計画特別委員会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月12日(木)17時01分11秒
  午後から笠岡市土地利用計画調査特別委員会が開催され、オブザーバーとして出席致しました。
本年度末に線引きが廃止される予定で、それまでの手順やスケジュール等について説明を受けました。

その後、特別委員会で福山港本航路地区航路浚渫工事の土砂搬入地の現地視察を行いました。
国土交通省中国整備局の事業で、福山港の浚渫したヘドロ等の土砂をJFEの笠岡側で揚土し、JFE所有の港町に近い場所へ土捨している現地を視察致しました。
35t積重ダンプが16台、45t積重ダンプが20台、陸揚げされた土砂をピストン往復している状態は見ごたえがありました。
JFE所有の広大な土地へ約5mの高さまで本年度中に積み上げるという事です。
この広大な土地にJFEの新たな工場が立地すれば固定資産税もかなり笠岡市に入るようになるのではと皮算用してしまいました。
笠岡市としてもJFE所有の未利用地を有効に使って戴くよう積極的に働きかける必要があると思います。
 

梅雨入り・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月11日(水)18時36分54秒
  中国地方も梅雨入りしたとの事です。
随分前から梅雨のような天気だったのですが、これからしばらくジトジトうっとおしい日々が続きそうです。

今日は午後から6月定例会前半の読み合わせを行いました。
こういう読み合わせがあるとは今まで知らなかったのですが、議長が議事進行する原稿を読み合わせて問題点を指摘するという作業です。
行政視察・日程変更・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月10日(火)18時19分22秒    編集済
  昨日やっと誠信クラブの個人視察の日程が固まったのですが、朝一番に佐賀市から教育委員会が他の会議と重なり日程変更をして欲しいという電話が入り、再度調整を行う事になりました。
佐賀市の代わりに佐世保市の「エコツーリズム推進事業」について打診したのですが、今年の4月から担当の推進室がなくなり視察の対応が難しいという返事を戴きました。
致し方なく関係資料だけを送付戴くお願いをして視察は断念しました。
再度3日間の日程を調整する事になり、武雄市を1日目に変更するお願いをしてOKを戴き、2日目に島原市の「島原健康半島構想について」視察の打診をしてOKを戴きました。
3日目は当初の予定通り雲仙市の「雲仙ブランドについて」です。
笠岡も笠岡ブランドを立ち上げたばかりですし、雲仙市の散り組みを参考にできればと思っております。
これでやっと3日間の日程が固まり安堵しております。
 

武雄市の行政視察・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 9日(月)19時00分18秒    編集済
  2月に笠岡で講演を戴いた武雄市長の斬新な取り組みを是非この目で確認したいという思いが何とか実現しそうです。
8月に視察に伺いたい旨の調整を行ったのですが、受け入れOKという返事を戴きました。
武雄市の市民病院民間移譲の件も当然視察項目としてお願いしました。
武雄市の前日は佐賀市の「小中一貫教育について」打診中です。
また武雄市の次の日は雲仙市の「雲仙ブランド」について受け入れOKを戴きました。
本来、武雄市の次の日には指宿市の「PFI方式による道の駅」を視察したかったのですが、個人視察の上限を1,760円オーバーするので無理という職員課の判断に屈してしまいました。(個人視察の上限は70,000円)
旅費の計算方式はシビアですので致し方ありません。
 

おしぐらんご・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 8日(日)17時38分57秒
  昨晩の「ひったか」には行けませんでしたが、今日のお昼からの「おしぐらんご」は生江浜側から写真を撮りました。
生江浜側からは、望遠レンズのカメラでマニアが写真を撮っておりましたが、私の撮った写真はコンパクトなデシタルカメラですので、こんな程度です。
 

まちづくりフォーラム2008・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 7日(土)18時21分53秒
  市民会館第1会議室でまちづくりフォーラム2008が開催されました。
今回の講師は愛媛県伊予市双海町の元教育長の若松進一氏で、夕日寄席~夕日徒然草~という演題でした。
大変ユニークな方で、「自分のふるさとに誇りを持ってもらえるようなまちづくりを」という思いが、まちづくりの原動力という情熱的な方です。
「昇る夕日でまちづくり」という著書と「夕やけ徒然草」という冊子をサイン入りで購入しました。
若松さんのホームページは下記をご覧下さい。
http://yuuhi.jp/
 

市民病院の民間移譲・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 6日(金)18時01分25秒
  2月27日に笠岡市民会館で講演をされた佐賀県武雄市長は大変斬新な感覚を持たれており、講演を聞いてから毎日ブログを拝見しております。
その武雄市が市民病院を公募型プロポーザル方式で民間移譲する事になり、これまたどういう展開になるのか気になっております。
とにかく武雄市長のいろいろな取り組みは何もかも常識外れです。
一度、武雄市に視察に行ってみたいものです。

市民病院の民間移譲に関しては下記をご覧下さい。
http://www.city.takeo.lg.jp/310/001216.html
 

議会運営委員会・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 5日(木)16時48分14秒
  6月定例会の運営について議会運営委員会が開催され協議を行いました。
会期は6月13日から7月4日までの22日間で、提案説明・代表質問・個人質問3日間・議案審議、請願上程、付託・予算決算委員会・総務文教委員会・環境福祉委員会・建設産業委員会・予算決算委員会理事会、委員会・最終日という予定です。
請願は4件出されております。

写真は事務所の胡蝶蘭です。
胡蝶蘭はなかなか次の年に花を咲かせるのが難しいのですが、一度挑戦してみたいと思っております。
 

個人質問通告書・締切・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 4日(水)17時10分5秒
  今日になって6人の議員から通告書が出され、合計12人が個人質問を行う事になりました。
代表質問が4人、個人質問が12人、合計で16人の議員が質問するという事で、質問をしない議員は正副議長と2人の新人議員とあと4名の議員で8名だけになりました。
この度は改選後初めてという事と骨格予算の肉付けもあって議論の内容が濃い定例会になりそうです。
 

個人質問通告書受付・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 3日(火)17時32分30秒
  昨日、代表質問の通告書の提出締め切りを受けて、今朝から個人質問の通告書を受け付けております。
お昼の時点で6名が通告書を提出しており、明日の正午までの締め切りまでにあと数人程度が通告書を提出すると思われます。
私は副議長の1年間は質問をしない事にしておりますし、合わせて請願の紹介議員も受けない事にしております。
この度も請願の紹介議員としての打診があったのですが、丁重にお断りしました。
副議長は議長が何かあった時は、その代理を務めるという事で、議長が質問をしないまた請願の紹介議員にならないならば副議長も同じ対応が好ましいという議会事務局の見解によるものです。
とにかく1年間は副議長として議長を補佐し、円満な議会運営を務める事に徹したいと思います。
 

6月定例会・招集告示・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 2日(月)18時17分55秒
  今日は6月定例会の招集告示で代表質問の通告書が12時に締め切られました。
4会派から、それぞれの会派の会長が4人質問を致します。
市長3期目の初めての定例会で、議長経験者が3名・副議長経験者が1名という事ですから、質問戦は注目です。

今日も雨で、関東甲信・東海・近畿地方が梅雨入りしたようですし、中国地方の梅雨入りも間近ではないでしょうか。
我が家の紫陽花も咲き始めました。
 

6月になりました・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2008年 6月 1日(日)10時29分38秒
  6月になり、壁紙を変更して気分一新です。
先日からパソコンの設定で悩むところが多々でてきて困っております。
この掲示板もいろいろ変更があって管理者メニューでの設定がうまくいったり、うまくいかなかったりで苦労しております。
ちょっとした事なのだと思いますが、気付くまでに大変な労力を費やしてしまいます。
今日の日曜日にゆっくりと解明できれば良いのですが・・・・・


過去の掲示板・トップページ
角田訓也HP・トップページ