過去の掲示板

2007.09


笠岡市民会館改修工事竣工式・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月30日(日)15時50分24秒
  アスベスト除去工事・耐震工事を終えてリニユアルした市民会館の竣工式が執り行われました。
余裕ある座席、明るいトイレと満足できるリニューアルですが、外壁も一緒にリニュアルしていればもっと良かったのにと感じているのは私だけではないと思います。

竣工式のあと、市民ミュージカル「カブニの遠足」を途中まで見させて戴きました。
猛練習を昨晩まで続けたという事で本当にお疲れさまでした。
クリックで拡大
 

腰痛・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月29日(土)18時28分58秒
  涼しくなったので、1ヶ月に一度のアパートの管理物件のメンテナンスを行なったら、たちまち腰痛です。
一度に無理をして肉体労働をすると堪えます。
日頃から体力を鍛えなければと反省しております。
 

潮位 408cm  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月28日(金)18時28分4秒
  建設産業関係の決算審査で私はお休みでした。

今日は中潮ですが、11:59に潮位が408cmという事で、潮位が400cmを越える時間に西の浜近隣の側溝を調査してきました。
改良工事をしたところは側溝に海水が上がってこなかったのですが、改良工事をしていないところは昨年と同じでした。
昨年と同じように側溝に海水があがった箇所を地図に記入して、写真を添付して粘り強く要望を続けていく所存です。
クリックで拡大
 

決算審査・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月27日(木)18時44分1秒
  環境福祉常任委員会のあと、環境福祉常任委員会関係の決算審査を行ないました。
夕方6時前にやっと一般会計と特別会計を終えましたが、企業会計の市民病院の審査が残ってしまいました。
予備日の10月1日(月)に市民病院を審査して要望の取り纏めを行なう事になりました。
終日会議が続けば集中力にかげりがでできて大変疲れました。
 

復旧しました・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月27日(木)08時48分32秒
  思っていたより早く、レンタルサーバーのメンテナンスが終了しました。  

レンタルサーバー・メンテナンス中・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月27日(木)08時15分55秒
  9月27日(木)7:00から10:00までレンタルサーバーがメンテナンス中で、「角田訓也のホームページ」は御覧戴けません。
ご迷惑をおかけ致します。
 

運転免許証・更新・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月26日(水)18時30分47秒
  今日の決算審査は総務文教関係なので私はお休みでした。
午前中に運転免許証の更新をすませ、午後からはいろいろな案件の処理でバタバタとあちらこちらに出かけてやっと夕方に事務所に戻りました。

夕方のNHKのニュースで交通事故が多発する箇所は道路にも問題があるのではという特集をしておりました。
国道2号線の金浦交番前の交差点について岡山県警と国土交通省が合同で現地を調査して改良を協議していく内容でした。
結論として金浦橋からの上り車線をカラー舗装し、カーブに反射板を取り付ける改良を行なうそうです。
このカーブと金崎のカーブは事故が多発しております。
この改良で事故が防げる事を祈っております。
 

9月定例会・5日目・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月25日(火)18時15分39秒
  9月定例会も代表質問・個人質問を終えて再開、今日は議案質疑・討論・採決・請願上程・付託と続きました。
本会議終了後に予算決算特別委員会の理事会が開催され、平成18年度決算審査の方法等を協議し、その後に予算決算特別委員会で総括質疑を行ないました。
明日からは予算決算特別委員会の分科会が開催されます。
26日(水)は総務文教関係、27日(木)は環境福祉関係、28日(金)は建設産業関係の審査を行います。
 

石見銀山遺跡・世界遺産登録・祝賀&エコツアー・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月24日(月)20時55分38秒
  協働のまちづくり課が募集した、「石見銀山遺跡・世界遺産登録・祝賀&エコツアー」から帰ってきました。
40人の募集で私が38番目の応募でキャンセル待ちも多数いたというツアーで、朝6時45分に笠岡市役所前を集合して、予定通り20時に笠岡へ到着しました。
片道4時間のバスの中では、石見銀山のビデオを何本も見てると、到着するまでには石見銀山の事はほとんど知識として吸収してしまいました。
到着後はエコツアーという事でポイ捨てゴミを拾いながら町並みを散策し、最後に井戸神社で全員で草取りという行程でした。
途中から激しい雨が続き、ビショヌレ状態でしたが本当に有意義な一日を過ごさせて戴きました。
旅日記として下記にUPしております。
バスの中では電波がどぎれとぎれで事務所に戻って再度UPしました。

http://www.kuniya-net.com/tabi3.html
クリックで拡大
 

福田新総裁誕生・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月23日(日)18時22分59秒
  福田さんが予想通り圧勝でした。
混沌とした政局を何とかして欲しいと願っております。

今日は午前中は来客2件、午後からは事務整理と忙しい休日でした。
明日が石見銀山エコツアーで早朝から出かけて一日つぶれますから、今日しなければならない事をメモ書きして順番に消去していきました。
何とか明日出かけられそうです。
笠岡市自治基本条例策定委員会・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月22日(土)17時51分6秒
  午前中に笠岡市自治基本条例策定委員会が開催され、パブリックコメントに対しての修正に関して協議を行ないました。
素案を抜本的に修正するというのではなく、パブリックコメントを参考にどのように修正するかという事で、今日の会議での意見をまとめて次回再度協議を行ないます。

午後から、日本青年会議所の月刊誌の連載「理事長とOBとの対談」という記事の取材を受けました。
本年度理事長(50周年)の入会が、私が理事長の時(35周年)という事で選ばれたようです。
笠岡グランドホテルで取材を受け、城山の山頂から干拓を望んで対談している写真を撮影しました。
 

9月定例会・休会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月21日(金)18時39分6秒
  今日は秋の交通安全週間のスタートで市長・議長がセレモニーへ出席のため、議会は休会です。
今週は議会が続いており、たまった案件で終日バタバタ致しました。

暑さ寒さも彼岸までと言われているのですが、今年の暑さは異常です。
今日もいちきり一杯汗をかきました。
 

個人質問・3日目・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月20日(木)18時23分51秒
  個人質問3日目で3人の議員が質問致しました。
これで個人質問は全て終了し、25日(火)に議案質疑・予算決算委員会が開催されます。
そして26日から28日まで各常任委員会の分科会で決算審査を行ないます。
今日の質問は以下の通りです。

金藤照明議員
1 環境問題について
2 防災情報について
3 道の駅について
4 教育現場について

藤井義明議員
1 分別収集について
2 水道料金の値下げについて

樋之津倫子議員
1 水道料金の引き下げを求めて
2 ごみの減量化を求めて
3 耐震診断と耐震補強の推進を求めて
4 郵政民営化と「安心安全のまちづくり」との関わりについて
 

個人質問・2日目・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月19日(水)18時31分4秒
  個人質問2日目は3人に議員が質問致しました。

蔵本隆文議員
1 市民との協働について
2 条例の実施について

原田毅議員
1 国民健康保険事業について
2 生活保護について
3 笠岡市の交通政策について

森岡聰子議員
1 地域包括支援センターについて
2 病児保育について

アンテナショップ「ゆめポート」では、日曜日と水曜日に限定10食で島弁を販売しております。
一度食べてみたいと思っていたのですが、なかなか機会がありませんでした。
今日は同僚議員が予約をしてくれて白石島の「たいたい弁当」を食べました。
クリックで拡大
 

個人質問・1日目・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月18日(火)18時18分54秒
  個人質問1日目は4人の議員が質問致しました。
私は2番目に質問しました。
答弁は予想される範疇でしたが、今後につなげていけれるよう努力したいと思っております。
今日の4人の議員の質問は下記の通りです。

馬越裕正議員
1 図書館について
2 人口増加対策について
3 バイオマスタウン構想について

角田訓也議員
1 「早寝・早起き・あいさつ・朝ごはん運動」について
2 「カブトガニ」について
3 「しゃこ」について
4 「学校給食センター」について
5 「デジタルミュージアム構想」について

小山明正議員
1 干拓地「北端エリア」の有効利用について
2 地震防災対策について
3 協働化テストについて
4 バリアフリー化の推進について
5 島地部の情報通信基盤整備について

奥野泰久議員
1 地球温暖化阻止策について
2 地方財政健全化法について
 

個人質問・原稿・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月17日(月)17時55分0秒
  明日の個人質問の原稿をやっと整理し下記にUPしました。
いろいろな案件が途中ではいったりで本当にギリギリになって何とか終えたという感じです。
明日は10:40頃から質問の予定です。

http://www.kuniya-net.com/shithumon.2007.09.html

今日の午後に中央公民館の敬老会に出席したのですが、何と片山虎之助氏が来賓として出席しておりました。
政界に復帰しようというお気持ちがあるのでしょうね。
 

久し振りのまとまった雨・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月16日(日)18時01分13秒
  台風11号の影響なのだと思いますが、今日もムシムシした暑い一日でしたが久し振りなまとまった雨が降りました。
そろそろ水不足も心配されていただけに恵みの雨だったのではないでしょうか。
花と植木の水遣りをしないのは本当に久し振りです。

今日はいろいろな予定の合間に、個人質問の原稿を整理しました。
やっと原稿を作成したのですが、まだまだ内容を精査しなければなりません。
明日じっくりと精査してホームページにUPする予定です。
 

異常な湿気・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月15日(土)18時40分19秒
  台風11号の影響なのだと思いますが、昨晩から異常な湿気でムシムシしております。
今朝、事務所に入ると一番窓側の水槽の下に水たまりがあり、思わず水槽の水漏れだと思いました。
しかし良く見ると結露がたまっているのです。
水槽の外側を拭いてエアコンをかけると、しばらくして結露もおさまりました。
とにかく今までに経験のない湿気に驚きました。

今日は終日たまっている事務処理に追われました。
午前中に事務処理を終えて、午後からは個人質問の原稿整理をしようと思っていたのですが予定通りにはいきません。
明日も午後からは予定が入っており、何とか午前中に質問原稿を整理しなければなりません。
 

代表質問・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月14日(金)17時38分14秒
  代表質問で3会派が質問致しました。

明清会  質問者:山本俊明議員
1 平成18年度決算について
2 市長8年間の実績と評価・今後について
3 笠岡湾干拓について
4 笠岡市の将来像について
5 100万市民構想について

新風クラブ  質問者:天野喜一郎議員
1 財政健全化計画について
2 市民病院健全化計画について
3 学校教育について
4 島しょ部医療について

誠信クラブ  質問者:坂本公明議員
1 機構改革における現状と今後の課題について
2 人口増対策について
3 「寄付条例」の制定について
4 世界遺産に登録された石見銀山に対する笠岡市の対応について

誠信クラブの提案した「寄付条例」の制定については前向きな答弁を戴きました。
これからは提案型の質問が求められていると感じました。
 

南極熊の越冬体験記・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月13日(木)20時50分21秒
  9月定例会も今日は休会で明日が代表質問です。

午後から仕事関係のセミナーに出席、第47次南極越冬隊隊員の井熊英治氏の「南極熊の越冬体験記」という講演を聞きました。
南極でのいろいろな体験談をテンポ良く次から次に映像と画像を取り入れてお話をされ、知られざる南極の神秘に聞き入ってしまいました。
南極の空気には不純物がなく息を吐いても白くならないというお話には驚きました。
地球の環境問題を考える原点が南極にはあるようです。
9月定例会初日・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月12日(水)16時45分13秒
  9月定例会の初日で市長より提案説明がありました。
議案70号・平成19年度笠岡市一般会計補正予算では、橋梁維持修繕工事費350万円が上程されており、質疑を致しました。
これは隅田川の河口にある隅田川1号橋が昭和47年に西の浜埋め立て工事用の仮設の橋として建設したものが腐食が進み、とりあえずの修繕工事を行なうというものです。
質疑の1項目目として、修繕工事だけでなく抜本的に新しい橋を建設すべきでしないか。
2項目目として、現在4トンの重量規制を行なっているが修繕工事後も規制するのかと尋ねました。
答弁は新しい橋の建設には3〜5億円かかるが、早い時期(数年後)には建設したい。
修繕工事を行なっても重量規制を行なう。
再質疑で、重量制限の標識がわかりにくいので補助標識が必要ではないかと尋ねたら検討したいと答弁を戴きました。
昭和47年建設の仮設の橋ですし、早急に新しい橋を建設しなければなりません。

本会議のあと予算決算委員会で補正予算について質疑を行ない、委員会として全議員の賛成で原案通り可決しました。
その後、広報公聴委員会を開催して11月1日発行の議会だよりのレイアウトを協議致しました。

15:30頃、緊急メールが入り、西本町の威徳寺上の山火事発生という事で急遽現場に行きましたが、幸いにもすぐに鎮火して安堵しました。

安部首相の突然の辞任に驚いております。
辞任するにも適当な時期があったはずです。
あまりにも無責任ではないでしょうか。
 

日中はまだ真夏・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月11日(火)18時29分4秒
  朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ真夏の暑さが続きます。
車で移動するときもエアコンはMAXでもなかなか冷えません。
もうしばらく暑さが続くのでしょうか。

明日は9月定例会の初日で市長の提案説明です。
 

終日バタバタ・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月10日(月)18時27分46秒
  いろいろな案件で東へ西へ北へと終日バタバタしました。
市役所・水道局・法務局・郵便局・銀行・市役所と行ったりきたりしたのですが、もっと集約していれば移動が楽なのにと、つくづく感じました。
特に市役所と水道局が離れているのは不便ですよね。
 

携帯箸・・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 9日(日)16時14分26秒
  昨日の笠岡青年会議所創立50周年の記念品は「携帯箸」です。
「携帯箸」は「マイ箸」とも呼ばれていて、割り箸を使わないという環境問題に貢献する箸と言われております。
この記念品の「携帯箸」は半分に分割しており、ひっくり返して差し込めば普通の箸の長さになります。
以前からどこで売っているのか探していたので、思わず「ラッキー」と喜びました。
今日のお昼のラーメンは早速「マイ箸」を使用しました。
クリックで拡大
 

笠岡青年会議所・創立50周年記念式典・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 8日(土)17時49分48秒
  笠岡青年会議所の創立50周年記念式典が笠岡総合体育館で開催されました。
創立記念式典は5年こどの区切りに開催されますが、現役中に3回と卒業してから3回出席したことになります。
35周年で理事長を務めてから、もう15年も経過したのですから歳をとったものです。
とにかく今日の式典・懇親会での若いパワーに圧倒し、笠岡青年会議所の伝統である「手作り」のおもてなしに満足の一日でした。

写真は記念事業の「瀬戸内少年少女情熱団」の感想発表の場面です。
クリックで拡大
 

お役所の対応・・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 7日(金)17時51分34秒
  近隣の自治体にある調査に伺ったときの対応の感想ですが、小さな自治体ほど未だにお役所的な対応でがっかりします。
それに比べて笠岡市の場合、随分良くなったと感じます。
特に市民課の窓口は大変親切で笑顔で挨拶をしています。
ただ他のフロアではもう少し改善できないのかと感じるのですが・・・・

近隣の自治体で対応が良いと私が感じるのは福山市です。
これからはお役所的な対応ではなく、市民サービスという原点から見直す必要があるはずです。
 

厳しい残暑・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 6日(木)16時50分35秒
  9月になって少しばかり過ごしやすい日があったと思えば、この数日は厳しい残暑で真夏に戻ったような感じが致します。
この暑さのせいか、いまだに毎朝「朝顔」が咲き続けております。
もう少しは暑い日が続きそうなので体調管理に気をつけなければなりません。

真鍋島に陸揚げしている機雷は、真鍋島沖大島付近の海中に移設して仮置きしたという事です。
最終的に爆破処理するまでに1週間から2週間の準備が必要という事で、それまでは24時間体制で警戒船が警戒するそうです。
第2次大戦の機雷がいまだに存在するという事に脅威を感じます。
 

議会運営委員会・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 5日(水)13時14分34秒
  午前中、9月定例会の運営に関して議会運営委員会が開催されました。
9月定例会は平成18年度の決算審査もあり、最終日は10月5日という長い会期になります。
今年の決算審査は今までの特別委員会とは違って、予算決算委員会において審査されます。
初めてのことなので戸惑うところもでできそうです。

議会運営委員会終了後にスサキ通りに今日オープンしたアンテナショップ「夢ポート」に立ち寄ってみました。
笠岡諸島の名産品や小物、また笠岡市以外の名産品も販売しております。
オープンした初日という事で狭い店内は多くの人が訪れておりました。
クリックで拡大
 

笠岡市自治基本条例策定委員会・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 4日(火)18時05分4秒
  平成19年度第1回笠岡市自治基本条例策定委員会が開催されました。
平成18年度に6回の委員会で協議してまとめ、市民の皆様に意見を伺った結果を今後どのようにするか協議致しました。
市民の皆様の声のパブリックコメントは185件という事で、内訳は一般市民が11件、市職員が71件、JCが103件です。
今後このパブリックコメントを精査して最終的な案を12月定例会に上程して平成20年4月施行というスケジュールですが、委員会での協議に時間を費やせば遅れる事も考えられます。
パブリックコメントの貴重な意見は、十分に議論を行ってまとめていく必要があります。

9月定例会の個人質問の通告を8:30から受け付けて、12:00に締め切りました。
8:30に集まった2人の議員で抽選を行い、私は2番目になりました。
9月18日(火)の10:30前後から質問するようになると思います。
9月定例会では代表質問が3名、個人質問が10名質問いたします。
 

笠岡市土地利用計画調査特別委員会・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 3日(月)18時45分14秒
  線引き廃止に関する都市計画案の申し出について、茂平地区における用途地域変更についての2件が協議案件でした。
線引き廃止に関して大きな問題もないのですが、国・県との協議がいろいろあり過ぎて、当初予定していた平成20年3月に事務的な協議を終えたいという表現に変わりました。
予想していたとはいえ、とにかく大変な作業です。
質問通告書  投稿者:uだくん  投稿日:2007年 9月 2日(日)16時56分54秒
   928さんお久しぶりです。
夏バテのない元気なお姿での質問を期待しております。
 さて通告書の中で「給食センター」の件。
地産池消の点からもセンター方式より自校式ですね。
私も賛成です。折衷案が示されているので、答弁しやすそうですね?
それでは、また。
 
    (角田訓也) 「uだくん」さん、お久し振りです。
お元気ですか?
9月18日に質問予定ですので、少し間があきすぎております。
質問の前の週には原稿をまとめたいと思っております。
また何かの機会にお会いしましょう。
 

9月定例会・個人質問通告書・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 2日(日)13時42分52秒
  9月定例会の個人質問通告書を何とか整理しました。
内容は下記の通りです。9月4日(火)8:30に提出致します。
今回は教育委員会の関係が主となります。

http://www.kuniya-net.com/shithumon.2007.09.html
 

9月になりました・・・・・・・  投稿者:角田訓也  投稿日:2007年 9月 1日(土)08時49分0秒
  先日からの雨で暑さもやわらぎ秋の気配を感じるようになりました。
9月になって壁紙を変更して気分一新です。
9月は決算審査を含めた長い定例会となります。
気持ちを引き締めて頑張ります。


過去の掲示板・トップページ
角田訓也HP・トップページ