過去の掲示板

2004.01




平成16年度予算・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月31日(土)09時20分54秒
昨日の建設産業常任委員会において、新年度予算についての質問に対して助役が見通しを述べました。
財政健全化計画により、職員の給与引き下げや事業の見直し等で新年度予算6億円の削減を目標に努力しましたが、国からの交付税削減等で2億6000万円の財源不足の見通しとなりました。
そのうち6000万円は臨時職員の削減や繰越金の充当で捻出し、あと2億円は財政調整基金を取り崩す方針という事です。
これで財政調整基金の残高はわずかになってしまいます。
財政調整基金というのは一般家庭で言う預貯金に相当するものであり、いざという時の貯えが残りわずかになるという事です。
これで平成16年度予算は何とかなるにしても、平成17年度予算はさらに厳しくなると予想されます。
自主財源確保と、尚一層の見直しが必要となります。

建設産業常任委員会 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月30日(金)07時05分8秒
今日は月に一度の建設産業常任委員会が開催されます。
委員会案件・協議会案件は以下の通りです。

委員会案件
(1) 請願第50号 玉野競輪専用場外車券売場の設置に関する請願書について
(2) 請願第51号 玉野競輪専用場外車券場の設置を求める請願書について
協議会案件
(1)「クリーンライフ100」構想の見直しによる笠岡市下水道基本構想の見直しについて
(2) 広島ガス鰍ノよる「水島福山高圧ガス導管敷設工事」について

選挙情勢・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月29日(木)09時44分24秒
4月の市議会議員選挙の候補者がまだ全て出揃っておりません。
定数が26名から2名減の24名になるわけですが3名の議員が辞めると思われます。
新人として、北部から40代後半の男性と60代前半の女性が出馬の準備を致しております。
また最近になって、ある辞任する議員の地区からも女性の出馬要請が固まりつつあるとも仄聞致しております。
まだまだ不確定のようですが、新人の女性が2名となれば、3名の現職女性議員とで5名の女性候補という事になる可能性もあるようです。
これからの男女協働参画社会において、女性の積極的な動きは、好ましい現象だと思います。

風邪に注意・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月28日(水)09時36分58秒
最近、風邪で苦しんでいる方を多く見受けます。
インフルエンザ・ワクチンをされた方でも風邪にかかったという話も伺いました。
鳥インフルエンザではないですが、我々も風邪に注意しなければなりません。

風邪の予防として、事務所は乾燥を防ぐために、床にジョロで水まきをしております。
また夜寝るときにマスクが有効という事です。
マスクをする事により、気管の湿度が保たれるそうです。
乾燥している日にはマスクをして寝てみるのですが、寝相が悪く途中でマスクがはずれています。
寝ている時間すべてでなくても、短時間でもマスクをして寝るのは良いと言われておりますが、私の場合どうなのでしょうか。
とにかく、うがい・手洗い・マスク・乾燥を防ぐといった基本的な事を守りながら、風邪に注意しなければと思っております。

寒波の影響・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月27日(火)11時41分13秒
寒波もかなり緩んでいるのですが、未だ給湯器の故障の電話がかかってきます。
よっぽど寒かったのでしょうか。
通常ならば給湯器の内部のヒーターが凍結防止をするはずなのですが・・・
とにかく数日間、お湯がでないという電話もあったのには驚きました。
寒さの対策を十分に備えておかなければと改めて感じております。

我家のメダカのカメも今日は氷も溶けて、メダカが泳いでいる姿を確認致しました。
氷の下でも力強く生きていたのですね。

大阪国際女子マラソン 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月26日(月)09時25分44秒
昨日の大阪国際女子マラソンでは、天満屋の坂本直子選手が優勝という事で、「天満屋」が全国ニュースで有名になったと思います。
オリンピック枠もほぼ間違いないようで、郷土として久々のビッグなニュースでした。
4年に一度のオリンピックは、笠岡市にとっては選挙の年となり市民の皆様の審判を戴く年です。
坂本選手の活躍を見て、自らに「元気」を注入して頑張らなければと思っております。

寒波が緩む・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月25日(日)09時43分35秒
寒波が緩み、穏やかな日曜日となりました。
ただ外のメダカのいるカメは3日間凍りっぱなしです。
まだまだ気温は低いのだと実感致します。
それに引き換え、熱帯魚の水槽に手を入れるとぬるま湯のような暖かさです。
まだしばらくは寒い日々が続くと思いますが、その後には春が訪れます。
庭の牡丹も新芽が芽生えておりました。
春の訪れを心待ちにしながら寒さに耐えなければなりません。

善意と愛の新年の集い 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月24日(土)13時16分39秒
午前中に笠岡グランドホテルで、社団法人・笠岡愛の善意銀行の新年の集いが開催されました。
この新年の集いにおいて、平成16年・女性文化賞として2名が贈呈されました。
芳井町在住の妹尾弘子さんと、笠岡在住の光枝旭翠さんです。
妹尾さんは養護教諭を37年間務められた後、広範囲な社会奉仕活動、煎茶の指導をされている方です。
また光枝さんは、「かな書き」の書道を探求されている方です。
笠岡愛の善意銀行では、毎年、文化・芸術に貢献されている女性に女性文化賞を贈呈しております。

寒波の後始末・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月23日(金)09時50分8秒
昨日の寒波の影響でアパート空室の給湯器から漏水という電話があり、とりあえずの処理をして参りました。
また風が運んだゴミが散乱しているのを清掃したり、寒波の後始末をしなければなりません。
また未だ凍結している水道等が気温が上がれば漏水が発見される恐れがあります。
暖かい地区ですので、寒波の事前の準備不足等で後始末が大変です。

昨日の朝は、国道沿いの自動販売機2台が壊されてお金が抜き取られておりました。
広島県東部では自販機荒らしが続いているという新聞報道を見ていたのですが、笠岡地区もターゲットになったのでしょうか。
しかしあの寒波の中で、自動販売機荒らしとは考えもしませんでした。
情報ありがとうございます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月22日(木)18時19分19秒

あがるたさん、情報ありがとうございます。
折角のニュースですので、下記に内容を貼り付けておきました。
こうしておけば、後々まで記録として残ります。
とにかく今後の法案の成り行きを見守りたいと思います。

2004年01月22日(木) 
都市計画決定権を市町村に まちづくり交付金で国交省

国土交通省が今国会に提出する都市再生特別措置法改正案が22日、明らかになった。市町村が都市再生を重点的に実施すべきと選んだ区域の都市再生整備計画を作成、盛り込んだ事業などをまちづくり交付金で国が一括支援する。
 道路や河川などの市町村事業を一つ一つチェックせずに計画全体で採択。計画に盛り込む道路などの都市計画の決定権限を都道府県の同意を得れば市町村に移すことを可能にし、市町村の自主性を生かす。国交省は2004年度予算案に交付金1330億円を盛り込んでおり、4月1日の施行を目指す。
 再生計画には(1)「駅周辺の整備」「中心市街地の再生」など目標と区域、期間(2)目標達成に必要な公共公益施設、市街地再開発、土地区画整理などの事業内容(3)まちづくりの役割を担う民間非営利団体(NPO)などが行う事業−−を明記、国交省に提出し交付を受ける。計画期間内に限り市町村は、国道や都道府県道の新設や改築ができるよう整備権限も移す。
                            

都市計画決定権を市町村に 投稿者:あがるた  投稿日: 1月22日(木)18時07分0秒
ということになったそうです。m(_ _)m

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040122/20040122a4890.html

今年一番の寒さ・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月22日(木)12時49分48秒
今日は今年一番の冷え込みだと思います。
ときおり突風も吹いて本格的な寒波です。
何とかとりあえずの要望処理を終えて、今日から後援会会報の配布を行なおうと思っていたのですが、この寒さで出かけるのは控えました。
午後から事務所で事務整理をする予定です。


寒波・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月21日(水)08時34分44秒
今日は一日ドンヨリした天気で寒い一日になりそうです。
また明日の朝は最低気温も氷点下でかなり冷え込むようです。
水道の凍結等に注意しなければなりません。

「ぼっけえ笠岡」というBBSがあるのですが、半年以上書き込みをしておりませんでした。
もう閉鎖した方が良いのではと思っていた矢先に、兵庫県の方から書き込みを戴きました。

以下、転載致しました。

私は兵庫県西宮市に住む者で、各地の近代(レトロ)建築を見て歩いています。7日に貴市を訪問させていただきました。海を隔てて大きな洋館が見えたので傍まで行くと、組合跡で「子ども劇場笠岡センター」の看板があり、地域の遺産を子供の活動の場に再活用されているのを見て感激しました。帰宅後貴ホームページを拝見して、今に至るまでには先生はじめ多くの方のご努力があったことを知り重ねて敬服した次第です。

結局一日中、要望処理で終わり・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月20日(火)19時08分8秒
午前中のみならず、午後からも要望処理に追われました。
結局、一日中バタバタ致しました。
まだ明日もとりあえずの処理をしなければならない事が残ってしまいました。
性格上、処理をしないと次に進めません。
当然要望処理といっても、要望通りにできるものはわずかで、ほとんどは今後の検討課題か、要望にそえないという答えを返すだけなのですが・・・
ただ要望にそえない場合は、できない理由をきちんと申し上げて出来る限りのご理解を戴くように務めております。(中には理解して戴けない事もあって心苦しいのですが・・・)

しかしデジカメという便利なものがあるので、要望はその場で撮影してパソコンに記録を残すことができます。
物忘れか多くなった年代になりましたし、デジカメとパソコンの力に頼っております。

いろいろバタバタ・・・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月20日(火)11時59分16秒
今朝は電話や来客で、いろいろバタバタ致しましてやっと書き込みをしているところです。
また後援会会報を配布する中で、いろいろな要望を頂戴しその処理に奔走致しております。
なかなか要望がうまく処理できない事も多くて歯がゆい思いを致しております。
ただ1つ1つ丁寧に誠心誠意対応しなければと思っております。

笠岡市土地利用計画調査特別委員会 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月19日(月)12時46分2秒
午前中、笠岡市土地利用計画調査特別委員会が開催されました。
笠岡湾干拓地の活性化に関する提案書の説明と、特別委員会の最終報告案の協議が主な議題です。
笠岡湾干拓地の活性化に関する提案は、1月15日の第一次締め切りに提出されたものです。
内容は昨年の特区提案とほとんど同じです。
今回の地域再生支援措置提案は、地域経済の活性化と雇用の創出の2つを目的にしたものです。
今回の笠岡湾干拓地に関しては、農振解除を無条件で多目的な活用にできないかという事と、4ha以上の転用の場合は大臣許可というのを笠岡市の届出で認めて欲しいという規制緩和の提案です。
また6月の第二次申請では離島振興の提案をする予定という事です。

励ましありがとうございます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月19日(月)08時45分55秒
「uだくん」さん、ご無沙汰致しております。
できるだけ理想を求めて努力したいと思っております。
ただ現実は違うのですね。
縁故関係がどうしても優先され、親戚の多い方が有利なのが事実だと思います。
とにかく地道に頑張ります。

「T」さん、はじめての書き込み有難うございます。
こういう励ましの書き込みを戴いて「元気」になります。
自分自身の活動や考え方をこうしてホームページに掲載するのですが、実際ホームページを開設している事が選挙に有利なのかどうか笠岡において全くわからないと言われております。
逆に非難の対象となるケースもあるくらいです。
そういう時にいろいろ悩むのですが、今までのところ現在の路線を続けていこうという結論に落ち着きました。
これからも「T」さんのような励ましを頂戴できるように切磋琢磨致します。


はじめまして! 投稿者: T.  投稿日: 1月19日(月)08時32分15秒
始めてお邪魔します。友人を介して貴方様のことはよく聞かせてもらっていて、素晴らしいお方と思って来ました。研修などのスナップ写真で多分この方だろう的に想像して来ましたが、顔写真がアップされてやはり私が思っていた人でした。普段このページでお考えを読ませて頂いていて、その頭で見るこの写真の貴方様は本当に素晴らしい。これからも貴方の愛する笠岡のためご尽力ください。つねにアクセスが最上位な貴方様のこと、大丈夫とは思うけど、選挙頑張ってください!

理想と現実 投稿者:uだくん  投稿日: 1月18日(日)21時46分51秒
 928さんいよいよ迫ってきましたね。お体にお気をつけクダサイ。枚方の議員の選挙はまさに理想ですね。なかなかこのあたりのような田舎では難しいですね。トップページの928さんの笑顔はステキです。
投票日まで3ヶ月 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月18日(日)09時33分40秒
今春の市長・市議会議員選挙の投票日まで3ヶ月となりました。(4月18日・投票日)
投票日まで3ヶ月となったわけですが、未だ2つの地区では候補者が確定していないようです。
市長選挙も無風ですし、市議会議員選挙の関心も低いのが実情だと思います。
しかし市議会議員候補者は今日、事務所開きをされる方も複数いるようですし、今後はそれぞれの候補者の後援会活動も活発になりそうです。

最近選挙の在り方を考えさせられます。
枚方市の市議会議員の取り組みをみて、こういう形が理想なのだろうと感じております。
以下が理想とする選挙活動を行なっている議員のアドレスです。
ただ実際は大変難しいと思いますが・・・

http://www.kcat.zaq.ne.jp/shinsuke/

阪神大震災から9年 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月17日(土)10時56分30秒
9年前の早朝、大きな揺れで飛び起きました。
最初はテレビをつけても詳細な事もわからなかったのですが、時間がたつにれて被害の甚大さが伝わって参りました。

震災から3年後に次女の大学でのアパート探しに神戸を訪ねたとき、古いアパートが全て倒壊してなく新築の物件ばかりだったのに驚きました。
そしてところどころの空地には、家屋が倒壊した後の基礎部分だけが残っておりました。

あの悲惨な大震災から9年経過しましたが、忘れた頃に災害が発生します。
日頃から危機管理意識をもって生活しなければなりません。

1市3町合併研究会解散・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月16日(金)12時36分14秒
笠岡市と里庄町・鴨方町・寄島町の1市3町合併研究会が解散したという事です。
金光町が住民投票で浅口郡との合併を望む考えがわずかに上回った結果、今後は金光・鴨方・寄島の3町の具体的なシュミレーションを行なうと思われます。
また金光町と鴨方町、寄島町と笠岡市というパターンも考えられると思います。
平成17年4月に合併するとすれば、あとわずかです。
どのような動きになるか注視したいと思います。

選挙モード・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月15日(木)10時31分6秒
4月の市長・市議会議員選挙も約3ヶ月後となり、各候補者の動きも活発になっております。
市長選挙の方は高木市長以外の立候補の動きがないようですが、後援会の活動も動きがあるようです。
市議会議員選挙の方は一部の地区で候補者が決まっていないようですが、それぞれの候補者の後援会活動も活発になっております。
この18日の日曜日には、事務所開きをする候補者も複数いるようです。
私の後援会の事務所開きは平成7年11月に行なってから、常時開設という事でそれ以降は行なっておりません。
他の候補者の活発な動きと違って、1人コツコツと後援会会報の配布を続けていくつもりです。

いろいろ厳しいご意見・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月14日(水)08時46分13秒
後援会会報を配布している中で、いろいろな市民の皆様から厳しいご意見を頂戴する事がよくあります。
また丁重なるお手紙でのご意見も頂戴しました。
市民の皆様の身近な問題、市民の皆様に対しての情報が少ないという問題、職員の対応に対しての問題、議員の資質の問題、財政の問題、少子高齢化の問題、合併の問題、線引きの問題、その他様々です。
それぞれのご意見を伺って、私自身も襟を正さなければならない事もありますし、いろいろな厳しいご意見に対して、謙虚に誠意をもって行動しなければなりません。
今後も出来る限りの情報をこのホームページでも掲載しながら、いろいろなご意見を頂戴し、切磋琢磨して諸問題の解決に努力しなければと思っております。

初仕事・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月13日(火)09時49分35秒
今日の午後から、民事調停委員としての初仕事があります。
何ら経験のない新米にベテランの調停委員がフォローして戴くとはいえ、初仕事ですので緊張致します。
何事も勉強と前向きに考えて初仕事を務めなければと思っております。

今朝の突風は凄かったです。
分別収集の「その他プラスチック」が飛び散り集めるのに大変苦労致しました。
とにかくお正月後初めての、「その他プラスチック」の収集です。
量も半端でなく、収集ネットに入りきれないものは突風で舞い散るという無残な状態でした。
それにしても「その他プラスチック」の収集量は増える一方だと感じております。
市民の皆様の分別収集に関する意識が徹底した証拠でしょうか。

今日と明日は寒波で冷え込むようです。
鳥インフルエンザの報道が流れておりますが、風邪をひかぬよう注意したいものです。

T子さん、ありがとうございます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月12日(月)12時11分37秒
先日のミニ同窓会では大変お世話になりましてありがとうございました。
皆さんからいろいろ貴重なご意見を戴き、また励ましを戴きまして「元気」を頂戴しました。
本当に同級生の皆様にはお世話になりっぱなしで恐縮致しております。
同時にお世話をして戴いた幹事のTさんには、いつも申し訳ございません。
またお気づきの事があれば書き込み戴ければ幸いに存じます。
何事にも精一杯取り組み頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

1/10ミニ同窓会にて 投稿者:同窓会幹事T子  投稿日: 1月12日(月)11時19分40秒
私もKさんに聞いてホ−ムペ−ジ初めて見ています。毎日大変だと思いますが、頑張って書いてね。会では市の不服を言いましたが本音です。一市民の意見として頭の片隅においといてください。これからとても忙しくなると思いますが若さで頑張ってね。応援してます。

後援会会報の配布・やっと一巡 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月12日(月)10時13分40秒
11月の衆議院選挙後に、後援会会報の配布を始めましたが本日でやっと一巡目が終了の予定です。
旧笠岡・大井南・春日台・富岡・絵師・西大島団地・新横島団地・美の浜・番町で約9000戸歩いた事になります。
上記以外の後援会会員の皆様に郵送という仕事が残っておりますが、後援会会報VOL.9が残りわずかになりましたので、郵送分はVOL.10という事になります。

来週中にはVOL.10の印刷もできる予定ですし、来週末からは2巡目の配布予定です。
どこかの政党のように3〜4日で市内全戸に配布できるような組織力はなく、1人で配布しているので、なかなかはかどりませんが地道に頑張りたいと思います。

消防出初式 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月11日(日)11時55分34秒


午前中、消防出初式が市民会館で開催され出席してきました。
厳粛な出初式でいつも身が引き締まります。
日頃より市民の安全のために活躍されている消防関係者の皆様に心より敬意を表したいと存じます。

写真は市民会館駐車場に終結した消防車です。
ミニ同窓会 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月11日(日)08時56分59秒
昨晩は同級生のミニ同窓会でした。
最近のミニ同窓会は、笠岡西小学校だけでなく私とは直接関係のない笠岡西中学校や商業・工業の方々も参加致します。
今回は、昨年12月に奥様が亡くなられた同級生を励ますという大きな目的がありました。
最初は悲しみを必死で乗り越えようとしている姿に、どう言葉をかけていいのか迷ってしまいました。
しかし昨日は、同級生に囲まれて賑やかに過ごして少しは「元気」になったのではと思っております。
本人からは同級生の励ましに感謝しているという気持ちが心から伝わってきましたし、私もいろいろな部分で励まされ「元気」を戴きました。

全く予想もしなかった同級生のKさんがこの掲示板を見て戴いているという事でびっくり致しました。
同級生には感謝しなければならない事ばかりです。

笠岡駅の車の乗り入れ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月10日(土)10時32分34秒
笠岡駅は、駅の西側に送迎の停車スペースと駐車場(30分以内無料)があります。
以前、この西側の送迎場所がわかりにくいという要望があった時には、市役所前から直進した際の正面に看板を設置して戴いた事がありました。
この送迎場所と駐車場も時間帯によってはどちらも込み合っていることも多いのが現実です。
そうした時に、正面にあるタクシーとバスしか入れないスペースに無理やり入ってくる一般の車両が時々あるようです。
こうした問題を指摘されましたが、確かに送迎スペースが狭いという大きな課題がある中、今後は現状を把握して何か改善策を提言できないか考えてみたいと思います。


自動交付機の目隠し 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 9日(金)09時55分21秒


印鑑証明書・住民票等の自動交付機が本庁1階の市民課と、マルナカの中の市民プラザにあります。
この本庁1階の市民課の自動交付機が通路にあるため、暗証番号の打ち込み等が通行人の目に入る事があります。
また極端な話、使い方がわからない次の利用者が覗きこむというケースもありました。
という事で、暗証番号の打ち込みを他人に見られないような工夫を昨年6月に要望致しておりました。
そして要望の1ヶ月後に、写真のようなカーテンで覗きこみができないようになりました。
普段、込み合っていない時は、カーテンも使われていないようですが、お正月後に自動交付機の順番待ちをしている時にはよく使用されているようです。

どうなるのでしょうか?寄島町は・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 8日(木)10時04分34秒
寄島町議会から鴨方町議会に合併問題意見交換会を打診し、鴨方町議会・寄島町議会合併問題意見交換会が開催されたという事です。
里庄町の単独という方針の後の動きが注目されていたわけですが、寄島町として合併を前向きに考える中で、鴨方町議会と意見交換会を行なったという事は注目しなければなりません。
笠岡として現在想定できるのは単独か寄島町との合併と思っておりましたので、これからの動向が気になるところです。

久し振りの後援会会報の配布 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 7日(水)18時51分3秒
午前中に笠岡市土地利用計画調査特別委員会の最終報告案の協議を終えて、午後から後援会会報を久し振りに配布致しました。
年末年始と休んでいたので、本当に久し振りという事でいささか疲れました。
ボツボツお正月気分も終えて、本来の活動にシフトしなければなりません。

笠岡市土地利用計画調査特別委員会・最終報告書 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 7日(水)10時18分36秒
昨年3月の中間報告から、今までに5回の委員会を開催しその最終報告書をまとめなければなりません。
とりあえずの「たたき台」の案を副委員長と事務局で今日は協議致します。
苦労して書いた最終報告書の「たたき台」の素案を修正し、19日の委員会で皆さんと協議し、2月16日の最後の委員会で最終的にまとめなければなりません。
最終的に線引きの見直しは必要という事で閉めておりますが、都市計画税・固定資産税等のの問題を十分にシュミレーションして、市民の理解が必要です。

賽銭泥棒・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 6日(火)09時41分46秒
自宅裏の白岩稲荷神社に賽銭泥棒が続いております。
約1ヶ月前に賽銭箱がひっくり返されいたのに続き、1昨日の朝にも賽銭箱がひっくり返され、1円玉だけが散乱しておりました。
そして夕方には、賽銭箱を壊して1円玉もすべて無くなっておりました。
大した金額ではないのに、こうも賽銭泥棒が続くという事態に困惑し、心無い方に対して憤りを感じております。

仕事初め・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 5日(月)19時53分0秒
実質的な仕事始めの一日で、大変バタバタ致しました。
新年のご挨拶回りと葬儀、そして要望の処理とあわただしい一日でした。
特に新年のご挨拶回りは、ゆっくりと話し込んでしまい件数がわずかで、明日は少しピッチをあげなければと思っております。
昨日までの穏やかなお正月が終わり、2004年が動き出したと実感致しております。

悲しい出来事・・・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 5日(月)09時33分13秒
12月24日クリスマスイブの日に倒れられた近所の一人暮らしのおばあさんが、蜘蛛膜下出血で太田病院で手術されたあと集中治療室にいらっしゃったのですが、昨日亡くなられました。
元気になられたら「ひとり暮らし高齢者等緊急通報装置」を薦めようと思っていたのですが、大変残念です。
22日にクリスマスケーキを戴いてお礼を申し上げたのが最後でした。
ご冥福をお祈り申し上げたいと存じます。

村田吉隆後援会新年互礼会 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 4日(日)17時33分20秒
午後2時から村田吉隆新年互礼会が笠岡グランドホテルで開催されました。
本年は春に市長・市議会議員選挙、夏に参議院選挙、秋に知事選挙があるという事でそれぞれの候補が来賓として来られておりまして、選挙のお願いが多い互礼会でした。
市議会議員も例年になく20名もの参加でした。
大勢の参加者の中で、盛会な互礼会だったと思います。

互礼会が終了して、お正月の運動不足解消という事で歩いて自宅まで帰りました。
途中でいろいろな方とお会いして新年のご挨拶をしながらで、早速に市民要望も承りました。
成人式 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 4日(日)12時38分22秒


今年の成人式は、初めてお正月の開催となりました。
以前から帰省中の新成人が参加しやすいお正月の開催を申し上げていたのがやっと実現致しました。
今回のお正月の開催実現も新成人主導での実行委員会の判断だったと思います。
今日の成人式において、新成人の司会は間違いも多かったかも知れませんが、新成人主導は覆して欲しくありません。
写真は新成人2人による「誓いと御礼のことば」です。

ミニ庭園 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 4日(日)12時33分10秒


お正月休みの最後となった昨日はきままな一日を過ごしました。
写真のように自宅から事務所までの通路にミニ庭園を製作してみました。
倉庫にあった古いカメや壺を配置し、苔を盆栽用鉢に植えてというように、お金をかけず時間をかけて製作しました。
苔とツタが定着すれば、いくらか見れるようになると思っております。

最上位稲荷初詣 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 3日(土)10時05分5秒


昨日午後から最上位稲荷の初詣で家族5人でてかけました。
小雨が降っていたせいか例年よりは混雑していませんでした。
初詣の後、岡山空港へ長女を見送りに行ったのですが、旅行帰りの人と帰省の人で岡山空港は混雑しておりました。

今日は私のとって最後のお正月休みです。
ゆっくりと事務整理・水槽の手入れと気ままな一日を過ごしたいと思っております。

初詣 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 2日(金)08時46分21秒
昨日の元旦は、午後から家族団らんでテレビを見ながら食べたり飲んだりとゆっくりしたお正月を過ごさせて戴きました。
日頃テレビを見ない私は話題についていけず娘たちに笑われるばかりでした。

今日の午後は毎年恒例の最上位稲荷の初詣です。
長女が夕方の飛行機で東京へ帰りますので、初詣のあと岡山空港まで見送る予定です。
午前中は事務所で今年一年の在り方を自分なりに整理してみたいと思っております。


謹賀新年 投稿者:角田訓也  投稿日: 1月 1日(木)09時54分35秒
明けましておめでとうございます。
清々しい新年を迎える事ができました。

初日の出は曇って無理だったのですが、雲の合間からの日の出に手を合わせました。
自宅裏の白岩稲荷での初詣、そしてこれから笠神社の初詣、新年のお墓参りをしてゆっくりした元旦を家族と過ごす予定です。

今年は私にとって試練の年です。
何のための3期目の挑戦なのか原点に戻って考え直してみたいと思っております。
いろいろ厳しい1年になると思いますが、自分自身の人間性が少しでも向上できるよう努力致します。
今年一年どうぞよろしくお願い申し上げます。

あけましておめでとうございます 投稿者:uだくん  投稿日: 1月 1日(木)02時39分59秒
928さんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。今春は大変でしょうが頑張ってクダサイ。
平生の928さんを市民の方々はご覧になっておられます。これからの時代に必要な人材です。次世代の為にも、よろしくお願いいたします。



過去の掲示板・トップページ
角田訓也HP・トップページ