過去の掲示板

2002.2


傍聴されると緊張しそうです 投稿者:uだくん  投稿日: 2月28日(木)21時38分42秒
 長いFAX申し訳ありませんでした。
郵送も考えましたがスピードですよね。現代は。(スキャナが無いもんで)
通告書は発言順です。3/6が6人。3/7が6人です。まだ発言原稿は
出来ていません。やはり前夜作ります。性分です、切羽詰まらないと出来
ないのは。頑張ります。
 ところで3/11に私も傍聴に伺います。何時からでしょうか。10時
からですか。お知らせ下さい。
 本当に忙しい1ヶ月になりそうです。お互いストレスを貯めないように
頑張って乗り切りましょう。

「uだくん」さん、通告書、FAXありがとうございます。   投稿者:角田訓也  投稿日: 2月28日(木)17時58分14秒
全議員の通告書をFAX戴きましてありがとうございます。
3日7月(木) 13:00頃に、傍聴に伺いたいと思っております。
頑張って下さい。

今日は、超多忙な一日で、10時から1時間おきの約束を6件やっとこなしました。
明日から3月です。
3月は、年間4回の定例会でも一番ボリュームがある定例会です。
間に卒業式やいろいろな行事が盛りだくさんで、大変忙しい1ヶ月になりそうです。

「uだくん」さん、通告書ありがとうございます。   投稿者:角田訓也  投稿日: 2月28日(木)07時42分13秒
通告書をメールで添付戴きまして、ありがとうございました。
井原市において、CATVの双方向が整備されている中で、ADSLと比較して料金が高いという事で、CATVの双方向加入者が伸び悩んでするのですね。
笠岡市においては、平成13・14・15年度の3年間で、陸地部だけの双方向CATVを整備する予定です。
実際に、双方向CATVが接続できる環境の地域はこれからなのですが、同様の心配を致しております。
CATV双方向も。料金・スピード等のサービス向上を予定しているとは聞いておりますが、ADSLのサービス区域では苦戦が予想されます。

「uだくん」さんの質問が3月7日の5番目という事ですが、時間は何時ぐらいの予定でしょうか?
時間がとれれば、傍聴に伺いたいと思います。
尚、笠岡市議会の傍聴は、市内・市外を問わず傍聴可能です。  

お陰様で通告書間に合いました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月27日(水)21時36分42秒
 今日10時の締め切りに間に合いました。
通告書の内容は長いのでとりあえずタイトルのみお知らせいたします。
1.新市庁舎の建設を機に、新しい市のイメージづくりに取り組まれてはどうですか。
2.行財政改革を進めていく過程でNPO(民間非営利組織)の存在なくしては考えら
  れないと思います。今後本市においても、法人設立の動きが出てくると考えられま
  すが、NPOへの関わり、支援態勢をどう考えているのか伺います。
3.2003年度より電子自治体(市役所)を実現させる為の方策をどうお考えでしょ
  うか。
以上です。それぞれに中身がありますが省略します。
私は3/7の5番目です。

3月定例会・個人質問・原稿・掲載しました。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月27日(水)19時25分38秒
全くのとりあえずで、3月定例会の個人質問の原稿・全文を掲載致しました。
今朝、答弁書を書かれる担当職員から、まだ掲載されないのかと問い合わせがありました。
時間がないので週末には掲載すると申し上げましたが、担当職員は金曜日までに、答弁書を書かなければならないと言われましたので、とりあえずマッハで書き上げました。

本当に夕方から3時間程度で、とりあえず仕上げた原稿ですので、当然、未校正ですし、これから内容を精査して修正致します。
また再質問も整理したいと思っております。
今回の質問は、再質問がキーポイントになると思います。

議会運営委員会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月27日(水)14時44分57秒
本日の議会運営委員会で、3月定例会の進行について審議致しました。
以下の日程が決定しました。

3月 6日(水) 本会議初日 提案説明  本会議後、全員協議会
3月 8日(金) 代表質問  原田てつよ・岡田伸志・妹尾博之・栗尾順三
3月11日(月) 個人質問  角田訓也・馬越裕正・築地久雄・奥野泰久・森岡聰子
3月12日(火) 個人質問  原田毅・藤井義明・斉藤重雄・樋之津倫子・金藤照明
        発議・付託案件審査・諸議案質疑・一部付託
3月13日(水) 民生水道常任委員会・産業常任委員会
3月14日(木) 総務文教常任委員会・建設常任委員会
3月15日(金) 市町村合併調査特別委員会
3月18日(月) 委員会予備日
3月19日(火) 行政改革推進特別委員会
3月20日(水) 議会運営委員会
3月25日(木) 最終日 委員会審査報告


4月からの予定 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月27日(水)07時39分44秒
裕正さん、4月からの予定ですが、まだ詳細をつかんでおりません。
本日の議会運営委員会においても、まだ明確にはならないと思います。
おそらく3月20日の議会運営委員会では、6月定例会の日程まで概ね明らかになると思います。
内々の事務局案は、入手してみます。

「uだくん」さん、ご苦労様です。一般質問頑張って下さい。
また内容等、よろしければ教えて戴ければ幸いに存じます。

通告書の件 投稿者:uだくん  投稿日: 2月26日(火)21時47分27秒
 なんとか明日の10時の締め切りに間に合いそうです。
たぶん。
 これから通告書をとりあえず打ってみます。
明日朝読み直して添削してみます。
 皆さんラーメンの件お世話になります。
感謝感激です。有り難うございます。

お願いします。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月26日(火)19時38分08秒
訓也さん、できれば4月の予定もある程度
わかれば、うれしいのですが・・・。

多忙な一日でした。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月26日(火)18時47分38秒
今日は、いくらか一般質問の原稿を準備できる時間がとれるかと思っていたのですが、いろいろな案件が続出で、その処理で一日が終わってしまいました。
明日は、議会運営委員会において3月定例会の議事運営についての審議です。

Re:とっさん・ラーメン 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月26日(火)15時42分08秒
「uだくん」さん、楽しみにされているご様子ですので、以後の情報、私も気をつけておきます。

ちなみに、とっさんのホームページ は以下です。 

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/6801/

楽しみにしていまーす。 投稿者:uだくん  投稿日: 2月26日(火)12時46分39秒
 美味しかったという話しを聞いただけでごっくんです。
あーーーあーーー。ラーメンを食べれる日を楽しみにして
います。よろしくお願いいたします。他にも食に関しての
情報がありましたらお願いいたします。

角田さん良い友をお持ちですね。うらやましいです。

とっさんラ−メン 投稿者:Rain Dog  投稿日: 2月26日(火)10時12分58秒
いやぁー美味でした。uださん、はじめまして! とっさんラーメン、今度は早めにこの掲示板に日程を書き込みます。しかし、ついにとっさんラ−メンも人が並ぶようになりました。すごいですね!

Rain Dog さん、お久し振りです。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月26日(火)08時04分48秒
とっさんラーメン、昨日だったのですね。
また、次回の情報を教えて下さい。(できれば、早めに・・・)
昨日もバタバタしていて、気がついたら夜になっていました。
急いで帰宅した為、昨日のRain Dogさんの書き込みのチェックができませんでした。
お好み焼きは、小学校の同級生のお店ですので、時々お昼に食べてます。
お好み焼きを食べながら、いろいろな情報を得ております。


「uだくん」さん、とっさんラーメンの情報は、またRain Dogさんから、お知らせがあると思います。
不定期ですが、なぜか遠方からも情報を得て来られる方もいるようです。

とっさんのラーメンとは 投稿者:uだくん  投稿日: 2月26日(火)00時07分18秒
 とっさんのラーメンとは
羽原さんのラーメンの事でしょうか。幻の。
不定期でしか食べられないそうですが、らーめんおたく
の私としては是非食べたいのですが。
RainDogさん教えてください。
食べる手だてを。

追加 投稿者:Rain Dog  投稿日: 2月25日(月)17時59分14秒
今日は、とっさんラ−メンの日です。

(無題) 投稿者:Rain Dog  投稿日: 2月25日(月)17時58分01秒
お好み焼き、おいしかったですか?
今回は、ヒットは無理のようです。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月25日(月)16時18分31秒
今回の質問に対して、良い答弁は期待できないと、最初から承知しているところです。
質問には、良い答弁が欲しいと思うときの質問と、良い答弁はなくても提言しておく必要があるときと2通りあると思います。
今回は後者なので、おそらく外野フライ程度だと思います。
外野フライ・ワン・アウト後の、裕正さんの質問、頑張って下さい。

トップバッターに期待! 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月25日(月)13時25分58秒
訓也さんが、トップバッターで二塁打を打ったら、
二番がバントできちんと三塁まで送ります。
頑張って下さい。

平成14年度・予算説明会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月25日(月)12時49分04秒
午前中、平成14年度予算説明会が開催されました。
これから分厚い、予算書にインデックスをつけて、内容を精査致します。
この分厚い予算書が、付箋をつけながら最後はメモだらけとなります。
3月定例会の後半の仕事は、この審査てす。
総務文教常任委員会に付託される部分は特に精査しなくてはなりません。
また内容等は、後日ご報告申し上げます。

個人質問・念願の1番 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月25日(月)09時00分25秒
8時30分からの、個人質問・通告受付で、3人の議員による「あみだくじ」を行いました。
最初に、早く議会事務局に来た順番で、くじを引く順番を決めました。
私は、2番目にくじを引き、2番となりました。
続きまして、質問の順番を決めるくじで、見事1番となりました。
個人質問の1番は、本当に久しぶりです。(最近は、くじ運が悪くて・・・)

しかし今回は、代表質問があるため、重要な案件は代表質問でかなりの質問がでると思います。
でも個人質問の1番は、やはり気合が入ります。
これで、3月11日(月)の9時30分からの質問が決定致しました。

個人質問・通告書・一部変更 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月24日(日)16時46分01秒
個人質問・通告書・一部変更しました。
内容は、ホームページに掲載致しました。(一般質問・平成14年3月定例会)
3月初旬には、質問の原稿全文を掲載する予定です。
明日の8時30分が質問通告の受付開始です。
またクジで、順番を決める事になると思います。
質問は、3月11日(月)になると思います。

第24回・笠岡市美術展・表彰式 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月24日(日)15時21分43秒
市民会館で開催されております、笠岡市美術展の表彰式に参列してきました。
日本画・水墨画・洋画・陶芸・陶芸以外の工芸・書道の漢字、かな・写真と、各分野の出展に対して、市長賞・奨励賞・努力賞の表彰がありました。
文化レベルが年々高くなっていくことに驚きます。
多くの市民が、いろいろな芸術にご努力されております。
こうした美術展の開催により、今後益々市民文化の向上が期待されると思います。

Yさんは、鋭い方ですね。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月24日(日)15時14分53秒
Yさんは、いろいろな経験と知識を持たれていて、大変鋭い方だと感じました。
日本の経済を支えてこられた経験で、今後も活躍される事と存じます。
また、いろいろご教授お願い申し上げます。
「uだくん」さんも、素晴らしい方とご一緒で、うらやましく思います。

今日はお邪魔いたしました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月24日(日)13時55分51秒
 貴重なお休みの日曜日の午前中にお邪魔いたしました。
私もYさんも一度お会いしたいと思っていましたので時間
を頂き感謝しております。角田さんのスタンスなり基本的
な姿勢なりを伺い、私の議員としての姿勢に参考にさせて
いただきます。本当にありがとうございました。
 Yさんは井原の出身ですが永く現在のUFJの東京、大阪
の店に勤めておられたので、都会的な考えをされておられる
ので新鮮ですが、土着の住人にはちょっと違和感があるかも
わかりません。
 今後ともよろしくお願いいたします。

「uだくん」さん、今日はありがとうございます。   投稿者:角田訓也  投稿日: 2月24日(日)11時59分11秒
今日は、わざわざ私の事務所までお越し戴き、貴重なお話を伺うことができましてありがとうございました。
また、いろいろな情報よろしくお願い申し上げます。

個人質問・通告書 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月23日(土)20時15分30秒
やっと夕方から時間がとれましたので、個人質問通告書を作成致しました。
ご意見を戴ければ幸いに存じます。


笠岡ふれあい空港について

@農作物の輸送の現状と今後について尋ねる。
A多面的な活用の現状と今後について尋ねる。
B遊覧飛行を、土・日・祝日にできないか尋ねる。
C格納庫の見通しについて尋ねる。
D駐車場の見通しについて尋ねる。
E平成14年度のイベントはどのように考えているのか尋ねる。


市街化区域・市街化調整区域の線引きについて

平成13年3月定例会の代表質問において、市長は線引き問題について以下のように答弁された。
「都市計画線引きの解除については、振興計画あるいは土地利用計画の面で、笠岡市にとりまして重大な施策変更を伴うものであり、種々の問題点も把握しながら、また岡山県の都市計画全体への影響などもあり、今後この問題につきまして庁内のプロジェクトチーム等で、これらの都市計画における問題点も調査検討しながら、方向を見定めてまいりたい。その中でハードル、問題点も整理しながら見えてくるのではないかと思っている。」
@プロジェクトチームの調査検討の状況について尋ねる。
A今後の取り組みについて尋ねる。
B市町村合併が議論されている中、線引き問題の見直しが早急に必要と思う。市町村合併と線引き見直しとの関係をどのように考えているのか。


サティ笠岡店・閉鎖について

一企業の閉鎖について、現状では行政としても明確な事は何も言えない事は承知しているが、市民は大変関心が高い。
サティ笠岡店の閉鎖は、笠岡ベイシティ構想に影響が生じてくるのか尋ねる。

「uだくん」さんも頑張ってるのですね。   投稿者:角田訓也  投稿日: 2月23日(土)09時23分20秒
「22地域づくり熟」については、中国新聞に掲載されていたと思います。
新聞に掲載されていたのは、立ち上げたという記事だったと思います。
また内容について、いろいろ教えて戴ければ幸いに存じます。
いろいろな考え方、取り組みを知ることが私にとっても大きな刺激となります。

羽場さん、ありがとうございます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月23日(土)08時01分23秒
岡山市議会と笠岡市議会とは、随分違いがあるのでしょうね。
笠岡市議会の個人質問においては、自分が所属している常任委員会の関係については、質問しにくい状況です。
本来は、所属委員会に関することが一番詳しいわけですので、より突っ込んだ質問ができるはずだと思います。

笠岡市議会にも、個人質問と代表質問があります。
代表質問は、以前は毎定例会あったのですが、最近は3月と9月定例会の2回となりました。
そして代表質問も個人質問も、質問内容に大きな違いがなくなりつつあります。
本来、代表質問は会派内で内容を調整し、全分野に関して大局的な質問をしなければならないはずですが、個人質問と変わらない質問も見受けられます。
そうした問題も、今後議会の改革という観点から考え直す必要があると思っております。
また岡山市議会の取り組みをいろいろご教授賜れば幸いに存じます。

22地域づくり塾に参加しました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月22日(金)23時09分15秒
 笠岡市内で開催されている22地域づくり塾に参加しました。
坂本忠次先生を囲んで活発な議論が交わされました。妹尾議員が
参加されていました。今回は「観光」についてがテーマでした。
やはり広域的な連携が必要です。

羽場頼三郎です 投稿者:羽場頼三郎  投稿日: 2月22日(金)22時34分30秒
しっかり活動されている様子が分かります。私もこの議会に向けて、そろそろ質問の準備をしなくては。もっとも、これまではウチの会派の代表質問のことがあって、そちらに少し気持ちが行っていました。われわれのところでは、各委員会の委員が原則自分の分野の質問原稿を書くようにしているので、私も建設委員会の関連の質問を仕上げたところです。これまで、建設委員をしたことがないので、まだよく分からないところが多いのですが。
焼却場について、かなり勉強されているようですね。また、お教え下さい。

岡山県西部環境整備施設組合 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月22日(金)15時00分45秒
今日は、大変忙しい一日です。
午前中、大切な取引と相談・お願いと続き、やっと13:00からの西部環境整備施設組合の会議にギリギリ間に合いました。

岡山県西部環境整備施設組合とは、里庄町のゴミ焼却工場の組合議会です。
笠岡市から6名の議員・里庄町・鴨方町・寄島町から各2名で、合計12名の組合議会です。
本日の議題は、平成13年度補正予算と平成14年度の予算です。
私は、平成14年度の予算に、古いゴミ焼却工場の解体費用が予算化されていない旨を質しました。
高額な解体費用を計画的に捻出するよう、長期的な計画を尋ねたのです。
当初の解体費用が1億8000万円と試算していたのですが、ダイオキシン対策を講じたマニュアルに沿った解体を行った場合は、実に4倍の7億から8億になるという答弁でした。
以前、仄聞した時点では、4億5000万円程度という事だったのですが、公式な場で初めて、7億から8億と明言されました。
管理者の高木市長も、この問題は計画的に予算付けができるよう、検討したいと答弁致しました。
ダイオキシン対策は、今後益々厳しくなると思います。
先送りすればするほど、高額な解体費用になると思います。

さすが、するどい質問でした! 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月22日(金)13時52分20秒
どうしても、先送り体質がありますね。
自分の任期中より、先の事は考えにくい
のでしょうか?困ったものです・・・・。

「uだくん」さん頑張って下さい。   投稿者:角田訓也  投稿日: 2月21日(木)19時58分06秒
私も、今回は通告書を仕上げる時間がありません。
早いときには、通告書を提出するときまでに、質問の原稿まで書き上げていたのですが・・・
とにかく頑張って、2月25日(月) 8:30にはも通告書を出して、個人質問のトップバッターを目指したいと思っております。
最近、くじ運が良くないのですが・・・・・・

「uだくん」さんも、頑張って下さい。

御指南有り難うございました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月21日(木)19時37分53秒
 馬越様、角田様ありがとうございました。
これから通告書を2/27までに作るのですが、いつも前日の夜
までかかります。がんばります。
 角田さんのホームページの掲示板は活発でうらやましいです。
まるで議場内で議論しているみたいです。これからも書き込みを
いたします。よろしく。

週5日制 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月21日(木)19時03分00秒
裕正さん、週5日制は誰か質問する可能性があると思いますが、質問の仕方で複数質問されても、問題ないと思いますよ。
どちらからでも、突っ込むことができると思いますが・・・
そんなに悩まなくても、裕正さん流でいけばいいのではないでしょうか。

それにしても私は毎日バタバタして、今回は通告書が全くできてません。
明日も週末もいろいろ予定があり、いつ仕上げようかと思っております。
ひとつひとつ片付けなくてはと思っています。

総務文教常任委員会・笠岡市矢掛町中学校組合議会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月21日(木)17時46分35秒
裕正さん午前中の総務文教常任委員会、ご苦労様でした。
実に委員会・協議会の案件が総数で18件という驚異的な中で、午前中に終了させなければならないという時間的な制限があって、本当にイライラ致しました。
やっと12時15分の終了して、急いで昼食をとって、午後からの小北中学校での笠岡市矢掛町中学校組合議会に滑り込みセーフで間に合いました。

組合議会終了後、また議会事務局で、午前中の総務常任委員会での気になったことを議長・副議長と協議したりで、やっと事務所に帰って参りました。

それにしても、3月で総務文教常任委員会が最後と思いきや、4月まで新山小学校の校舎屋体等改築工事の請負契約の件で開催という事で、最後の最後まで仕事が残ってしまいそうです。
また3月定例会での委員会は、この上予算審査があり、相当なボリュームになりそうです。

裕正さん、最後までよろしくお願い致します。
島の乙女さん、代表質問頑張って下さい。
久しぶりです。島の乙女さん 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月21日(木)17時05分17秒
パソコンの治療は、順調ですか?貴重な
情報をありがとうございます。ところで、
代表質問は、どんなテーマですか?
大いに期待しています。

お久しぶりです。 投稿者:島の乙女  投稿日: 2月21日(木)15時52分56秒
只今、パソコン入院中で、主人のパソコンで一方的に開くだけの参加でしたが・・馬越さん修学旅行についてですか゜、今白石には10校前後が来ていると思います。最初は、角田さんの言うとおり岐阜県の中津川中学校です。笠岡港から、三洋汽船の貸切で白石へ、というのもあるし 神島から高島の漁船で、地引網の体験をしながら白石へ、また、与島から貸切船で白石へ等と色々あるようです。体験型の修学旅行ということで、旅行会社も取組んではいるようですが、島の人の受け入れ態勢にも問題もあるようです。それと近隣の観光地との兼ね合い等課題も多いようです。海援隊の城戸さんや観光協会が、検討しているのでは・・と思います。代表質問は、私です。週休5日制は、今回きっと出ると思い避けていますが・・・まとまらなくて困っています。

つい、うっかり・・・。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月21日(木)14時18分30秒
3月議会は、代表質問がありますね。誠信クラブはどなた
ですか?訓也さんが他の人もと言われてましたが、週五日制の
質問がありますか?重なる質問は、別の意味で難しい・・・。

委員長、お疲れさま。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月21日(木)12時47分34秒
委員長の役目が、4月末まで延びそうですね。
素晴らしい委員長には、どんどん仕事をして
欲しいということでしょう。

一般質問 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月21日(木)08時00分50秒
一般質問、何をしようかといつも迷うと思います。
質問しても良い答弁が期待できなくても、質問を継続する事によって実現したという事もありますし、信念を持つことが大切なのだと思っております。

市の行事についてですが、私はイベントを統一して、1+1が2ではなく、1+1が3とか4になるような相乗効果を持ったイベントにして戴きたいと何度も質問致しました。
何度か質問するうちに、笠岡市の秋のイベントが次第に集約されて参りました。
集約される事により、相乗効果がでてきたと思っております。
しかし秋のイベントだけでなく、夏のイベントの集約ができないかと常々感じているところです。
笠岡は、海があり島があり、海の港と空の港があるわけです。
夏のイベントを集約すれば、笠岡独自の全国に誇れるイベントができると思っているところです。

「uだくん」さん、井原ではIT化が進んでいると思いますが、電子申請はこれから当然求められている行政サービスだと思います。
またNPOと行政の関わり方も、これからの重要な問題だと思います。
市のCIについては、私も一度調べたことがありましたが、まだ質問した事はありません。
また質問内容を教えて戴ければ幸いに存じます。
「uだくん」さんも一般質問頑張って下さい。    


裕正さん、修学旅行の誘致の件ですが、現在、岐阜県の中学校が白石島へ修学旅行に来ていると思います。
新幹線で福山駅におりてくるか、岐阜県からそのままバスでくるのか承知しておりませんが、笠岡の港から白石へは行ってないのではないでしょうか?
たぶん福山港から来られていると思います。
折角ですので、笠岡港から白石へ行って欲しいと感じたことがあります。
2年前の小北中学校の組合議会で岐阜県の中学校に行政視察に行ったのですが、その中学校は、白石島へ修学旅行に来られたと言われておりました。
海のない県の方々は、海が大変な魅力だという事です。
体験型の修学旅行に笠岡諸島へというのは、どんどん推進して戴きたいと思っています。

学校5日制は、今回質問がいくつかてできそうですね。裕正さん頑張って下さい。


uださん,貴重なご意見をありがとう。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月20日(水)21時59分52秒
早速、調べてみます。ひょとしたら、この情報の
やりとりの事が、これからの議員の必需品がホーム
ページだという、議員研修会の講師の先生が言われた
意味の一つだったのかな?
uださんの質問の時期もバッチリですね。内容に
大変、興味があります。頑張って下さい。

私も質問の思案に加えてください 投稿者:uだくん  投稿日: 2月20日(水)21時18分55秒
 角田さん、馬越さん
私も質問について悩んでいるひとりです。
現在のところ 
1.NPOと行政の関わりについて
2.電子申請について
3.市のCIについて
のつもりです。
 参考意見があればよろしくお願いいたします。

車椅子に乗る不便さについては
岡山県の福祉のまちづくり条例や
ユニバーサルデザインの考え方(静岡県のユニバーサルデザイン室が先駆的)
福山市も人権推進課でユニバーサルデザインを推進しています。
実際自分でまちのなかを車椅子で動かれることをお勧めします。

 角田さんの以前の質問の中で市の行事の事がありましたが
詳しくお聞きしたいと思います。


また、あみだくじに挑戦します。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月20日(水)20時02分21秒
質問は、1.修学旅行の誘致などについて
2.学校の週五日制について
3.車イスに乗る人の不便さについて
以上を考えていますが、まだ、まとまりきって
いないのが、現状です。
参考意見があれば、教えてください。

ところで、裕正さんは? 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月20日(水)17時42分31秒
裕正さんは、一般質問は何をされる予定なのでしょうか?

正にその通り・・・・。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月20日(水)17時39分41秒
サティの問題、質問の時期は今ですよね。
でも、本当に質問の仕方が超難問です。
難しいなぁ・・・・・・・。
第4回・都市計画勉強会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月20日(水)16時35分10秒
裕正さん、都市計画勉強会ではお世話になりました。

この勉強会も、当初はそんなに集まらないと思っていましたが、今日も半数の議員に参加戴きまして、ほっと致しております。
第5回の勉強会は、坂出市に視察に行くという事に致しました。
坂出市は、線引き廃止に向けて、議会でも意見書を出され、また執行側も積極的な取り組みをされております。
笠岡市とは人口も、線引きの問題も似通っております。
坂出市の先進的な取り組みを勉強できればと思っております。

午後から、建設常任委員会が開催され、傍聴致しました。
委員会の中で、都市計画区域区分見直し協議の結果報告がありました。
昨年の私の代表質問を受けて、庁内プロジェクトチームで検討した結果の報告です。
結論として、線引き廃止の方向で検討するために、笠岡市の国土利用計画・都市計画マスタープランを作成するという事です。
この国土利用計画・都市計画マスタープラン作成の、予算化がされるわけですが、民間コンサルで3年間かけて調査・検討されるようです。
尚、予算化は企画総務費で対応されるという事らしいです。
つまり平成14年度予算審査の付託委員会は、私の総務文教常任委員会になるそうです。
またまた、大変な審査が私に降り掛かって参りました。
申し上げることはきちんと申し上げたいと思っております。

裕正さん、一般質問は、「都市計画の線引き問題」と「笠岡ふれあい空港の多面的な活用」と「サティの問題」を考えております。
サテイの問題は一企業の問題なので質問することが良いのかどうか迷っております。
質問しても、歯切れの良くない答弁だと思いますが、ある市民から是非質問して欲しいという事で、質問できるよう考慮しております。
確かに市民に密着した重要な問題なのですが、閉店は決定していても、その時期すら明確でないのです。
ましてマルセン開発という民間の家主がいるわけですし、現在の状況下で、行政としては「誠に残念である。成り行きを見守る。」としか答えようがないと思います。
そうした中、市民の声を一般質問に反映できるよう質問内容を思案中です。


世話役、ご苦労様でした。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月20日(水)12時43分53秒
本当に勉強することばかりです。それにしても
最後の勉強会の落としどころは、さすが訓也さん
ですね。いつもながら感心します。ところで、3月議会
では、どんな質問をされるのでしょうか?

こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月20日(水)07時55分54秒
本日の都市計画勉強会は、質疑の時間を多めにとろうと思っております。
どしどし質問戴ければ幸いに存じます。
ダラダラの勉強会ではなく、スピーディーに緊張感のある勉強会にしたいと思っています。
よろしくお願い致します。

明日もよろしく。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月19日(火)20時17分16秒
市民と職員とのワーキンググループ、大賛成です。
3年間はどう考えても、長すぎます。

議会改革 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月19日(火)19時34分15秒
夜間議会や休日の議会開催は、次の検討になると思います。
前期の行政改革推進懇談会、今期の行政改革推進特別委員会の議会改革は、議員定数の2名減が最も大きな問題だったと思います。
3月定例会で議員定数が2名減と議決されれば、5月の改選後の特別委員会で、いろいろな議論をする事になると思います。
当面は、対面方式(質問者が執行部と対面して質問する形式)の具体的な検討になると思います。
また質問時間の時間制限等の問題も議論すると思います。
夜間議会や休日の議会開催等、いろいろな議会改革も積極的に推進しなければと思っております。

笠岡市議会の改革がすすんでいますね 投稿者:uだくん  投稿日: 2月19日(火)18時53分27秒
 昨日今日と笠岡市議会の改革への道程を強く感じることが
できました。身内の改革はなかなかすすまないものですよね。
 議会の夜間開催とか、休日開催は検討されていませんか?
市民の目を議会の方へと導かなければ市民から見放されるし
議員の資質も向上しないと思います。

明日は、都市計画勉強会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月19日(火)17時09分11秒
明日の都市計画勉強会の幹事であるため、進行の打ち合わせを行いました。
今回は、線引きのメリット・デメリットについて。
線引きと駅前区画整理事業との関連について。
農業振興法についてです。

都市計画勉強会も、5月に常任委員会の改選があるので、4月を最後の勉強会にしようと、明日皆様におはかりする予定です。
多くの議員から、続けるようにという要望があれば、また考え直さなくてはなりませんが、とりあえずの区切りをつけたいと思っております。

線引き問題については、3年間かけて民間コンサルによる調査、市民との意見調整を行うという事なのですが、いろいろな疑問を感じております。
まず、3年間もかかるのかという事です。
もっと早急にできないのかと強く感じております。
そして、もう1点は、何でも民間コンサルに委託して調査するという事に疑問を感じております。
もっと職員が手作りで調査ができないのかと思っています。
都市計画の線引き問題だけでなく、いろいろな調査を民間コンサルに委託するという事が果たして適切なのでしょうか。
職員と市民によるワーキング・グループで、自分たちの街づくりを考える必要があるのではないでしょうか?

第22回・行政改革推進特別委員会  第5回・市町村合併調査特別委員会 投稿者:928  投稿日: 2月18日(月)17時40分46秒
今朝は、午前中が行政改革推進特別委員会、午後からが市町村合併調査特別委員会と1日会議でした。

行政改革推進特別委員会においては、3月定例会初日の委員長報告の内容についての審議でした。
議会の改革についてのとりまとめです。

@議員定数について・・・・2名減の24名。
A常任委員会について・・・3常任委員会とする。
B本会議運営について・・・対面方式は、次回の改選後を目標とする。
C議会の情報提供について・・・編集委員会を広報公聴委員会とする。
(3常任委員会の正副委員長と議会運営委員会の正副委員長の8名が委員で、正副議長がオブザーバー参加する。従来の「議会だより」だけでなく市議会のホームページの管理。CATVの放映に関する事。市民及びマスコミ等との意見交換に関する事。その他議会情報の企画、編集に関する事が新たに委員会の所管として追加されました。私が以前から申し上げていた事が概ね了承されました。)

以上が委員長報告される内容の骨子です。
随分長い文章での委員長報告です。
この中で、@については行政改革推進特別委員会で条例案を提出し、Aについては議会運営委員会が条例案を提出する事になります。
@の議員定数の削減については、削減反対の議員もいますが、2名減の24名になる可能性が高いと思っております。


続いて、午後からの市町村合併調査特別委員会ですが、まず最初に交付税についてのあらましの説明を戴きました。
交付税の複雑な仕組みは、なかなか一度では理解できませんでした。
その後、3月定例会での委員長報告をどうするかで、いろいろな意見の中、一度はまとまりかけたのですが、また違った意見が出で参りまして、いくらか紛糾致しました。
裕正さんがおっしゃられているように、私も副委員長という立場で意見のとりまとめに苦労致しました。
何とか、3月定例会中に再度委員会を開催して、3月定例会最終日に委員長報告を行う事で落ち着きました。
市町村合併に関しては、市民の意識も低い中、議員の考え方もいろいろです。
3月末に執行部が取りまとめるシュミレーションをもとに、5月の改選後の特別委員会からが本番になると思います。

副委員長、お疲れ様です。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月18日(月)15時39分14秒
副委員長は、皆さんの意見をまとめるのが、
本当に大変でした。ご苦労様でした。

こちらこそ、ありがとうございました。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月17日(日)21時49分58秒
「uだくん」さん、今日お会いできて、ラッキーでした。
あまりにも多い人で、途中で帰ろうかと思ったぐらいです。

笠岡市での温水プールの件は、今までも何度も市民要望がありました。
おっしゃられている通り、白石島にはB&Gがあります。
また老朽化した市民プールも夏だけです。
笠岡市民も笠岡市以外の温水プールを利用されている方が大勢いるようです。
そして、温水プールが実現できないのは財政的な問題が一番だと思います。

これからの時代、笠岡にない施設は近隣の自治体の施設を利用し、また近隣の自治体にない施設で笠岡にある施設は使って戴くという、広域的な相互利用が必要ではないでしょうか?
3年ほど前に、埼玉県の草加市に行政視察に伺った事があります。
視察内容は、市民病院の健全な運営という事だったのですが、草加市周辺の自治体は、それぞれの施設を相互に利用できるシステムを構築しておりました。
いきなり市町村合併が実現できないとしても、広域的な連携は必要だと思います。
近隣の自治体との連携に対して、ご理解を戴ければ幸いに存じます。

今日はありがとうございました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月17日(日)18時52分29秒
 とにかくすごい新春懇談会でしたね。1600とは。
立ったままでの1時間の挨拶のオンパレードは一般の
方、特にお年を召された方々には大変だったでしょうね。
我々でも大変でしたから。
 実は今日は午前中水泳記録会に出場していました。
25mの自由形と平泳ぎのみでした。50mは午後でした
から欠場しました。笠岡からの参加も大勢でしたよ。B&G
のプールは白石で市民プールは夏だけだから市へ要望しても
財政難でだめらしいです、と笠岡の方がサウナの中で言われ
ていました。
 視察の件有り難うございました。これからアンテナをしっ
かり張り、検討します。
 今後ともご指導よろしくお願いいたします。

井笠地区・片山虎之助総務大臣を囲む新春懇談会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月17日(日)18時12分32秒
片山総務大臣の新春懇談会に出席して参りました。
笠岡グランドホテルの1階と2階に、1600名の参加者という驚異的な集まりでした。
井笠地区の市長・町長・議員・多くの後援会会員の皆様で、大変な熱気でした。
その中で、あの船穂町の土井町長と名刺交換致しました。
ふるさとCM大賞に自ら出演されている、土井町長です。
町長に、ふるさとCM大賞の事を申し上げましたならば、苦笑いされておりました。
土井町長は、EM菌の積極的な推進でも有名な方です。
一度、EMについて、ゆっくりと土井町長の取り組みを伺ってみたいと思っております。

やっと落ち着きました。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月16日(土)18時38分57秒
今日は、たまった新聞のスクラップ作業、保存用の行政視察報告書の作成、たまった郵便物の整理と、一日事務仕事をこなし、やっと落ち着きました。
いつもの事ながら、3日間も留守をすれば帰ってから落ち着くまでに時間がかかります。
尚、ホームページの行政視察報告書も誤字脱字を修正致しました。
まだ、誤字脱字があるとは思いますが、気がついたら順次訂正致します。

行政視察 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月16日(土)08時15分58秒
「uだくん」さん、お世話になります。
行政視察は、常任委員会が1回。(2泊3日)
組合議会が1回。(所属する組合議会が現在2つですので、1泊2日が年2回)
議会運営委員会が1回。(現在は議会運営委員の為です。2泊3日)
個人視察が年1回。(ほとんどが会派で行っております。)
会派の視察が、年約2回。
(政務調査費と会派での毎月の積立金で、2泊3日が多いです。昨年はシンガポール・マレーシアに参りました。)

平均すると、年間6回程度だと思います。
視察に行く前に、事前にいろいろ調査して、視察目的を明確にしておきます。
そして実際に現地に行って、自分自身の目的に沿った部分を確認し質疑を致します。
百聞は一見に如かずで、やはり現地で実際に見る事は大いに意義があると思います。

視察も格安のパックツアーの往復チケットをうまく利用し、現地でもレンタカーを利用する事によって、かなり安い価格になります。


感心しました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月15日(金)22時48分27秒
 928様
2泊3日の研修でお疲れの中報告書を出されているのには
感心いたしました。大変お疲れ様でした。
 ひとつ教えてください。なぜ行政視察にそんなに何回も
行けるのですか?
 私の市議会では委員会と個人の2回だけです。別途組合
議会が1回です。政務調査費は年36万円です。
 近々お会いしたいです。

今日は、とんでもなく忙しい一日でした。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月15日(金)18時53分50秒
朝から、行政報告書をマッハで仕上げ(とりあえずの誤字脱字だらけですが・・・)、そして行事の連続、先程やっと事務所に帰って参りました。
こんなに忙しい日は、集中力を持続しなければならず、帰ったらどっと疲れてしまいました。
今晩は、ゆっくりと休み、また明日たまった仕事をバリバリこなしたいと思います。

裕正さん、明日、行政報告書を手直ししますので、手直し後ゆっくり御覧になって下さい。
今日もすれ違いでお話できなかったのですが、とりあえず有意義な視察でした。

お疲れ様。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月15日(金)17時51分29秒
視察報告、相変わらず素晴らしいの一言です。
後でゆっくり読ませていただきます。掲示板の
良い点の一つは、何時でも何度でも見れること
ですね。

行政視察報告書 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月15日(金)11時45分33秒
とりあえず、宮崎県・日南市と都城市の行政報告書をUP致しました。
とりあえずという事で、未校正で誤字脱字もたくさんあり、お見苦しいとは存じますがお許し下さい。
明日、ゆっくりと校正して訂正致したいと思っております。
 
今日は、これからいろいろな行事が続くので、とにかく大急ぎでホームページ用の報告書のみを作成しました。
 本来の報告書は後日、ゆっくりと整理して作成致します。

無事、帰りました。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月15日(金)07時57分26秒
さすが宮崎県は暖かかったです。
こちらに帰ると、冬に戻ったような感覚です。
2泊3日も留守にすると、いつのように机の上にはメモ・FAX・郵便物の山です。
ひとつづつ、こなしていきます。
今日は、いろいろな行事も盛り沢山で、忙しい一日になりそうです。
行政視察報告書は、本日中にホームページ用だけはUPしたいと思っております。

お早うございます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月14日(木)06時54分56秒
都城市では、いろいろ学ぶことがたくさんありました。線引き廃止に対して、やればできると確信致しました。今日は鹿児島空港から帰ります。都城市からは、鹿児島空港も宮崎空港も時間的に同じくらいです。鹿児島県との県境の市です。また帰ったら詳しく報告致します。

ご苦労様です。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月13日(水)14時39分59秒
インターネットのメリットの一つは、どこからでも
メールができることですね。訓也さん、十分に
質問してきてください。

都城市へ到着 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月13日(水)13時36分50秒
日南市の視察を終えて、都城市へ到着しました。  これより市役所に入ります。また帰ったら詳しく報告申し上げます。思ったより立派な街並です。

調査ありがとうございました。 投稿者:uだくん  投稿日: 2月12日(火)17時56分40秒
 お忙しいのに早々調査いただき有り難うございました。
とりあえず一安心です。
 お騒がせいたしました。
 しかし、山陽新聞のあの記事の書き方では誤解を招いても
仕方ないと思います。今朝井原、笠岡両市の高校と両市の教
育委員会に井笠バスより誤解のないようにと連絡があった模
様です。
 しかしこの度の誤解事件は公共交通機関の住民の足として
の重要性を再認識するのに良い機会ではなかったと思います。
それでは視察お気をつけて。

第2回島つくり大学終了 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月12日(火)17時11分44秒
熱気ある中で、北木島離島センターでの2日間の
島つくり大学が無事終了しました。島の乙女さんも
出席され、とても熱心に討論されていました。笠岡は
笠岡諸島から、今日から変わるかも・・・・。

廃止バス路線 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月12日(火)09時19分46秒
調べてみましたら、廃止路線は、井原発 8:45 で金浦経由で笠岡着が9:21。
そして笠岡発 10:50 金浦経由 井原着 1:26 という1往復路線だそうです。
廃止決定に当たり、事前に利用客の調査をしたそうです。
この廃止路線には笠岡学園がありますが、井原から笠岡に到着後、乗り換えて通学できるという事です。
大変利用者が少ないという事で、大きな混乱はないだろうという判断だそうです。

井原・笠岡の直通便ではない為、井原から笠岡までの通学・通勤者には大きな支障はないようです。
とりあえずは安心致しました。

井笠バス・笠岡井原線・廃止 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月12日(火)09時09分58秒
「uだくん」さんへのリンク張りは、行政視察から帰ってから行います。
(もう出発の時間が迫っておりますので・・・)

井笠バス・笠岡井原線の廃止の件ですが、笠岡から井原までのバス路線は複数あるそうです。
今回、廃止が決定された路線がよくわからないのですが、2002年度上半期までに廃止するそうです。
「uだくん」さんがおっしゃられているように、井原から笠岡へバスを利用している高校生はたくさんいると思います。
笠岡の高校だけでなく、私の母校・金光学園等の山陽線沿線の高校へ通っている方も利用しているようです。
また笠岡から井原の高校へバス通学されている方もいらっしゃるようです。
まだ詳しくは調べていないのですが、井原市と笠岡市がバス路線に対しての補助金を出せば、廃止を回避することも可能だと思います。
一度、ゆっくり調査してみたいと思います。

それでは宮崎県・日南市と都城市の行政視察に行って参ります。
今日は、岡山空港から宮崎空港まで飛んで、後はレンタカーでの移動です。    

リンクをよろしく 投稿者:uだくん  投稿日: 2月11日(月)19時05分10秒
 さっそく了解をいただきありがとうございます。
 わたしの方もリンクしていただけると言うことで恐縮いたします。 よろしくお願いいたします。
 ところで一昨日の山陽新聞に井笠バスの笠岡井原路線の廃止が決定した、という記事が載っていましたが読まれましたでしょうか。
 2/9.2/10と福岡へ老健の見学に行っていましたが、井原の学校関係者から電話をいただき、困ったなと言うのが現在の心境です。井原から笠岡の高校に現在150人〜200人は通学していると思われますし、逆に笠岡からも井原へもそこそこ通学していると思われます。行政で直ちに対応を検討しないと、現役よりもこれから受験する子ども達に影響が出るのではと心配です。どう思われますか?

今日も静かな一日 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月11日(月)17時00分54秒
3連休最後の今日も来客・電話なしの静かな一日でした。
おかげで、要望・依頼事項のパソコン入力をすべて終えることができました。
また、後援会の収支報告書も書き上げました。
毎年、3月末までに後援会の収支報告書を岡山県庁の選挙管理委員会に提出しなければなりません。
それも郵送でなく持参なのです。
この収支報告書が面倒なのですが、何回も書いているうちに最近では比較的簡単に書けるようになりました。
これも日頃から、丁寧に記帳しているせいだと思います。

これで年末からの懸念の仕事を片付ける事ができました。
あとは、3月定例会の一般質問の通告書を準備しなければなりません。

明日からは、誠信クラブの行政視察で、宮崎県日南市と都城市へ出張致します。
またホームページにおいて報告させて戴きます。

「uだくん」さんありがとうございます。   投稿者:角田訓也  投稿日: 2月11日(月)16時51分35秒
リンク戴きましてありがとうございました。
「uだくん」さんのホームページもリンクさせて戴いてよろしいでしょうか?

 

リンクしました 投稿者:uだくん  投稿日: 2月11日(月)15時28分21秒
角田さん,ホームページをリンクさせていただきました。

http://www.ibara.ne.jp/~uecans5/


一般的には、3連休ですが・・・ 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月10日(日)16時10分18秒
昨日は、いろいろな来客で一日中バタバタしてたのですか、今日は来客もなければ電話もない静かな一日です。
おかげで年末に整理してファイリングした、市民の皆様の要望・依頼事項の日付・表題・経過・簡単なコメントをパソコンに入力しております。
明日も今日のような静かな一日であれば、明日中にはいままでの全ての要望・依頼事項を入力できそうです。

都市計画区域 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 9日(土)17時45分20秒
ご存知のように、市街化区域と市街化調整区域が都市計画区域です。
笠岡市には、都市計画区域以外の「白地」という区域があります。
それは、高島以南の笠岡諸島です。
白地は、都市計画法の制限は一切ありません。
しかし、瀬戸内海国立公園という事での制限があります。(北木島のみ除外)
国立公園としての制限も、いろいろ矛盾があるそうです。
そうした制限も、今後見直していく必要があると思います。
それは、決して乱開発を促進していくのではありません。
単純なる矛盾を整理していくという事です。
そうした制限についても、勉強してみたいと思っております。


無関心 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 8日(金)12時49分57秒
街づくりについても、無関心の人は多いかもしれませんね。
多くの市民が関心をもてば、その街に愛着がででくるのでしょうね。
そして街が元気になるのだと思います。
まずは、関心をもって戴けれるような「何か」を始めなければならないはずです。

愛情の反対は・・・・? 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月 8日(金)12時11分07秒
憎悪ではなくて、無関心だそうです。
なるほど、そういう時代ですかね?

おかげを持ちまして、1周年 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 7日(木)19時00分56秒
昨年のお正月にホームページビルダーを購入して、苦労・苦労の連続で製作したホームページが、本日で1周年を迎えることができました。
おかげをもちまして、http://ww3.tiki.ne.jp/~kuniya/のカウント数が6615。
1月15日からの http://www.kuniya-net.com のカウント数が944となりました。
これからも内容の充実に努めて参ります。

1年間のホームページ開設で、インターネットの情報力の凄さを痛感致しております。
先日も、福井県小浜市の朝日新聞の記者から電話で問い合わせがありましたが、これもインターネットの検索で私のホームページへたどり着いたという事でした。
小浜市では、今は使われていない古いゴミ焼却工場を解体撤去するという事です。
ダイオキシン対策を講じたマニュアルで解体撤去すれば、大変高額な費用となります。
その問題を御坊市の行政視察報告書に私が記した箇所が検索にかかり、笠岡市の現状等を問い合わせされたのです。
インターネットの情報力に脅威を感じると共に、責任ある記述をしなければと身の引き締まる思いを致しております。

西部アグリスポーツ公園体育館新築工事・安全祈願祭 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 6日(水)14時23分34秒
本日、11:00から西部アグリスポーツ公園・体育館新築工事の安全祈願祭が行われました。
広大な台地に、いよいよ体育館が建設されます。
今まで体育館建設にあたって、総務文教常任委員会でいろいろ要望等を申し上げてきたという経過がある中、市民に喜んで戴ける施設になればと願っております。

トップページに、完成予想図と、体育館建設現地の写真を掲載致しました。
とにかく広い土地です。

分別収集 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 5日(火)16時39分03秒
私の地区は、毎週火曜日が分別収集です。(但し第5火曜日はなし)
まだまだ分別収集の理解が得られず、うんざりする事もしばしばです。
例えば分別収集に缶とかペットボトルを出す場合、必ず水洗いしたものでなければならないのに、水洗いしていないものが見受けられます。
ひどい場合、分別収集に「燃えないゴミ」を出すような非常識なケースもありました。
まだまだ意識が低い方がいらっしゃって大変残念です。
こういう方々は、分別収集が「リサイクル」という事をご存じないのでしょうか?

指定ゴミ袋の導入も間近に迫っているわけです。
指定ゴミ袋の実施により、分別収集がより徹底されなければならないわけですが、現状を見ると不安があります。


当然、一生懸命、正しい出し方をされていらっしゃる方も大勢います。
一部の心無い方の行為で、大変な迷惑となります。
何とかならないものかと思っております。

馬越さんもご苦労様でした。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 4日(月)15時45分09秒
都城市は、都市整備部の都市総務課が窓口です。

都城市では、線引き解除した後、旧市街化区域は用途地域を残しております。
そして旧市街化調整区域は、用途地域が指定されておりません。
つまり、旧市街化調整区域の方が、法の縛りが少ないという現象のようです。
その上、都市計画税は旧市街化区域のみのようです。
そのあたりの事実関係は仄聞するだけですので、この度の行政視察で確認してきたいと思っております。
私は、線引き解除した場合、旧市街化調整区域にも用途地域を指定し、市街化区域よりは法の縛りを強くするべきだと思っております。
そうすれば旧市街化区域のみ都市計画税を引き続き課税しても、理解が得られるように思います。
これらは、まだ勉強不足で、現在の知識だけで申し上げている事として、ご理解戴ければ幸いに存じます。

角田議員の意見が一番、分かり易かったです。 投稿者:馬越裕正  投稿日: 2月 4日(月)14時24分05秒
お疲れ様でした。どのような記事になるのやら
期待と不安が半々です。ところで都城市の窓口は
何課,何係になるのでしょうか?参考までに教えて
下さい。それにしても委員長は、なにかと大変ですね。

かさおか山陽と議員との対話懇談会 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 4日(月)12時51分04秒
午前中、かさおか山陽と議員との対話懇談会が開催されました。
議員は、市町村合併調査特別委員会委員長、笠岡湾干拓土地有効利用特別委員会委員長、
離島振興委員会委員長、都市計画勉強会世話役、そして別に会派から3名で合計7名です。
私は都市計画勉強会世話役として出席致しました。

市町村合併について、笠岡湾土地有効活用について、都市計画の線引き問題について、離島振興について、それぞれの個人的な意見を述べました。
そのうち、かさおか山陽で報道されると思います。
私は、いつもこの掲示板等に書いいるような内容を申し上げさせて戴きました。

あがるたさん 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 4日(月)07時53分15秒
笠岡市へ1票投じて戴きましてありがとうございました。

Re:ふるさとCM大賞 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 4日(月)07時50分39秒
あがるたさん、ありがとうございます。
牛窓町は、最後に爆笑ですよね。
出演者が町役場の職員なのかどうか知りませんが、寝ている職員とこわそうな上司、その上司が最後は爆笑させるストーリーは、お酒の席では考え付いても、実際にここまでするのかと疑いたくなる作品だと思います。
また船穂町も町長の踊りを見て、笑ってしまいます。

牛窓町もいいですが、笠岡市にも是非1票投じて戴ければ幸いに存じます。

ふるさとCM大賞 投稿者:あがるた  投稿日: 2月 3日(日)22時07分03秒
私は牛窓町のが素晴らしいと思います。(笑)

生涯学習フェスティバル 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 3日(日)11時51分14秒
本日は、市民会館で笠岡市生涯学習フェスティバルが行われており、開会行事に出席してきました。
各公民館の作品展・バネル展をホワイエで、また舞台では和琴・大正琴・社交ダンス・コーラス・おどり・フォークダンスの発表や、講演会と一日盛りだくさんの行事を行っております。
高齢化社会において、多くの市民が「生きがい」をもっていろいろな挑戦を行っている、こうした生涯学習は今後益々盛んになると思われます。

人間は生きている限り、常に「生きがい」をもって何事にも挑戦していかなければならないと思います。


船穂町の、ふるさとCM大賞 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 2日(土)12時41分20秒
ふるさとCM大賞で、船穂町は現在、ランキング・トップという事で見てみました。
さすが、トップです。
町長自らマスカットの衣装で踊っているのです。
そして、ま〜すカット船穂町のテーマソングが耳に残るのです。

他に、牛窓町も最後に吹き出しました。
笠岡は無難な、ふるさとPRで好感が持てます。
是非、御覧下さい。

http://www.ksb.co.jp/furusato/okayama/index.html

ふるさとCM大賞 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 1日(金)22時24分13秒
笠岡市のホームページで、「ふるさとCM大賞」の投票と、コメントが掲載できます。
是非、笠岡に1票を投じてコメントを書き込んで下さい。

どう致しまして! 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 1日(金)22時04分27秒
今後とも、井原市の情報をよろしくお願い申し上げます。

アドレスの訂正ありがとうございます 投稿者:uだくん  投稿日: 2月 1日(金)21時33分23秒
 自分のアドレスを間違っていました。
ご指摘、訂正ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

uだくん  投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 1日(金)19時08分00秒

uだくん のホームページアドレスは下記が正しいようです。


http://www.ibara.ne.jp/~uecans5/

了解しました。 投稿者:928  投稿日: 2月 1日(金)19時03分02秒
Rain Dog さん、いろいろお世話になります。
よろしくお願い申し上げます。

RE.是非、声をかけてください。 投稿者:Rain Dog  投稿日: 2月 1日(金)17時36分48秒
日程が決まり次第お声がけさせて頂きます。是非来てください!

「uだくん」様、ありがとうございます。 投稿者:角田訓也  投稿日: 2月 1日(金)07時58分53秒
岡山での市議会議員研修会ては、お世話になりました。
昨日も、某倉敷市議会議員の方からメールを戴きました。
その方は、英語を習得しようと年末から1ヶ月、アメリカでみっちりと語学研修をされたそうです。
私にとっても大変な刺激となりました。
こうしていろいろな他市の議員さんとの情報交換ができれば、学ぶことが沢山あります。
私も、貴方のホームページにも時々、おじゃまさせて戴きます。
今後ともいろいろ新鮮な情報をお願い申し上げます。


過去の掲示板・トップページ
角田訓也HP・トップページ